ずっと作りたかった娘っ子の園バック。

CHUKOで買ったラミネート生地で作ったよ。
レシピはCUCITO冬、早春号から。
{8D56E287-D7DA-4DC1-B129-19A6D48B5F2C:01}


初めてバックを作ったけど、
思ったより簡単で、
その日のうちに二つ目。

こちらはニコンさんのお散歩バックに。
生地はリバティのイライザズオウルズ。
帆布生地なのでしっかりしてます。
レシピは鎌倉スワニーでおまけについて来たもの。
{8D422C64-D0A7-4EEF-B5F0-944ECE68FD68:01}


初めての厚手の生地で
赤いステッチをアクセントに縫ってみました。

縫い目はガタガタのとこもあるけど、
自分で作ったと言う特別感でカバー。


裁縫に目覚めて1年。


最近では、洋服や小物だけじゃなく
色んな物を手作りしてみたい!

物が比較的安く簡単に手に入る現代で、

自分で生地を買って生地の種類や
特性を知ることができ、

自分で生地を裁断し、
ミシンで縫う事で、
服や小物が何枚の生地で
どんな風に縫い合わされているのかを知る事が出来たのは大きな気付きでした。

生地の元となる物を作ってる人、
生地を織る人、
デザインなどのアイデアを出す人、
縫う人、
売る人、
その他のたくさんの人の手によって
作られた物は適正な価格で手に入ってるのかな?

安くて良いものは私達消費者にとっては
嬉しいけど、
それに関わった人たちには
その分の報酬はちゃんと還元されてるのかな?

食品偽装表示も、
確かに嘘はいけないし、
とんでもない事ではあるけど、



安くて良いものを求めすぎた事にも
原因があるんじゃないかなぁ…


そんな事を考えるようになりました。


インターネットはとっても便利だし、
私も大活用してるけど、
色んな情報がいとも簡単に手に入るように
なったからこそ、
情報の向こう側を想像し、思考することを
やめてしまっては
これから先、
自分の首を締めることになるのかなぁ…


なんてね。
なんてね。
思ったりしたりして。


物作りはたくさんの事を教えてくれます。

作る工程が少し理解出来たから、
ちょっとした修理も出来るしね~
長く物とお付き合い出来るんじゃないかなぁ。


なんだかまとまりない文章になっちゃった汗

えへ。