●今回の講座は、定員をはるかに上回る申し込みがあったそうです。
いつもありがとうございます。
ふじいくみこです。
先月クレオ大阪子育て館で離乳食講座をさせていただきました。
クレオ大阪子育て館は、天神橋筋6丁目の駅直結の抜群の立地です。
(上のフロアに大阪くらしの今昔館なので、付近には観光客の外国人の方が大勢いらっしゃいました)
今回の講座は、定員をはるかに上回る申し込みがあったそうです。
嬉しいですね〜。
クレオの担当の方から「離乳食作りを特別な調理と身構えないで、楽チンで楽しく子育てできるようなセミナーを考えております。 ふじい先生から、栄養と心理の両面からお話しいただけませんか?」とのご依頼を頂きました。
それから数ヶ月間、打ち合わせを繰り返して、無事に離乳食講座を開催することができました。
初めて我が子を一時保育に預けて参加してくださった方も、たくさんいらっしゃいました。
当日は上の写真にもあるように、かつお節削り器を持って行き、興味のある方に削ってもらいました。
「わぁ〜、こんなにいい香りがするんですね!」
「欲しくなりました!」
という方も^^
私の講座では「シンプルに美味しく食べるにはどうしたらいいか?」という視点での料理が中心なので、今回は即席みそ汁や蒸し野菜を試食してもらいました。
マニュアル通りの離乳食にうまくいかず悩んでいるママの心の荷が、少しでも軽くなれば嬉しいです。
講座後は
などとても嬉しいお言葉を頂きました。
スタッフの皆さんがたくさんフォローしてくださったおかげで、とても素敵な講座になりました。
現在、こちらの講座とほぼ同じ内容は、自宅で開催しています。(座学のみ120分)
そんなお悩みがあれば、10/17(月)の離乳食講座にぜひ相談にいらしてください。
今のところ11月の開催予定はありませんので、この講座に来てくださると嬉しいです。
いろんなママと話すことで、見えてくることもありますよ。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
いつもありがとうございます。
ふじいくみこです。
先月クレオ大阪子育て館で離乳食講座をさせていただきました。
クレオ大阪子育て館は、天神橋筋6丁目の駅直結の抜群の立地です。
(上のフロアに大阪くらしの今昔館なので、付近には観光客の外国人の方が大勢いらっしゃいました)
今回の講座は、定員をはるかに上回る申し込みがあったそうです。
嬉しいですね〜。
クレオの担当の方から「離乳食作りを特別な調理と身構えないで、楽チンで楽しく子育てできるようなセミナーを考えております。 ふじい先生から、栄養と心理の両面からお話しいただけませんか?」とのご依頼を頂きました。
それから数ヶ月間、打ち合わせを繰り返して、無事に離乳食講座を開催することができました。
初めて我が子を一時保育に預けて参加してくださった方も、たくさんいらっしゃいました。
当日は上の写真にもあるように、かつお節削り器を持って行き、興味のある方に削ってもらいました。
「わぁ〜、こんなにいい香りがするんですね!」
「欲しくなりました!」
という方も^^
私の講座では「シンプルに美味しく食べるにはどうしたらいいか?」という視点での料理が中心なので、今回は即席みそ汁や蒸し野菜を試食してもらいました。
マニュアル通りの離乳食にうまくいかず悩んでいるママの心の荷が、少しでも軽くなれば嬉しいです。
講座後は
「とても勉強になりました!」
「簡単なのに美味しくてびっくりしました。みそ汁は絶対作りますね!」
「詳しく教えてもらえて、安心しました」
「簡単なのに美味しくてびっくりしました。みそ汁は絶対作りますね!」
「詳しく教えてもらえて、安心しました」
などとても嬉しいお言葉を頂きました。
スタッフの皆さんがたくさんフォローしてくださったおかげで、とても素敵な講座になりました。
現在、こちらの講座とほぼ同じ内容は、自宅で開催しています。(座学のみ120分)
・マニュアル通りにいかないので悩んでいる
・私は○○というやり方で離乳食を進めたいけど、どうなのか?
・とにかく食べなくて困っている
・初めてで離乳食のことが全く分からず、自己流で大丈夫なのか教えて欲しい
・私は○○というやり方で離乳食を進めたいけど、どうなのか?
・とにかく食べなくて困っている
・初めてで離乳食のことが全く分からず、自己流で大丈夫なのか教えて欲しい
そんなお悩みがあれば、10/17(月)の離乳食講座にぜひ相談にいらしてください。
今のところ11月の開催予定はありませんので、この講座に来てくださると嬉しいです。
いろんなママと話すことで、見えてくることもありますよ。
最後まで読んでいただきありがとうございました。