数秘とカラーでわたしを楽(かな)でる。~ すうひ語だより~ -74ページ目

数字の勉強と、「自分の数字の質をもっと遠慮なくこの場で出せ!!!」な会

今日は数字の勉強会


6・7のコアナンバーを深める日。



6は“わたし”と“他者”との関係性を創造する愛のエネルギー


7は“己”を極めるエネルギー。



それぞれが真逆だからこそ

数字の違いを理解出来るのかな。




IMG_20171123_210731468.jpg

今回から、わたしが主導ではなく

参加者さん主導で色々シェアをしてもらいました。



ちょうど、6・7を持っている集まりだったので

直に、話が聞ける。


こういうのは、勉強になるね。



自分がセッションしたお客さまや

家族や友人を通して得た感覚。



わたしは相も変わらず

身振り手振りで、語っていたのだけれど


これは、その時の流れで何かの感覚を

演じている、、、、、、んだと、思われる。笑



IMG_20171123_210731452.jpg

因みに!!

今日は7を意識してヴァイオレットのワンピを

きました。


「もしかして、7の意識しました?」


と、言ってくれたのはライフパス7の人。


ちょっと、嬉しかった。デヘ♡





でねでね。

互いの数字を知っていて

互いの数字の質も分かっているから


何の遠慮もなく、自分を出せる場なんですよっ!



だからね、

自分を強化する練習の場として

この練習会を使ってほしい。


そんな、わたしの想い。



自分の数字の質をもっと遠慮なくこの場で出せ!!!



もっと貪欲に、或いは図太く 図々しいくらいに

わたしを差し置いて主導権を握るくらいに


それを出していいんだよ。


先ずは安心して それを出せる場として。



次回からも、どんどん

これやってもらおう♪



IMG_20171123_210731527.jpg






募集中の講座/イベント
メモ数秘&カラー・ベーシックコース  11月26日(日)・12月3日(日) 締切日:二日前 (平日ご希望の方はお問合せください。)

 

数秘術講座 ■(随時リクエスト募集

【土日】 講座可能日(随時更新)

【平日】お問合せ下さい。


*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*

(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)

ラブレター詳しくはメールにてお気軽にご連絡くださいラブレター

講座のお申込・お問合せはこちら

 

各種メニュー

数秘術セッションメニューはこちら

各セッションや講座の詳細はこちらメニュー HP まで。 

各セッションのお申込・お問合せはこちら
*********
潜在数秘術レジスタードトレードマーク認定講師
数秘&カラー上級トレーナー
レイキマスター
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○ 


金沢駅から車で2~3分、徒歩10分ほどの
友達の家に遊びに来たようなおうちサロンです。

      こころの翼 wing.left*ゆうこwing.right*

HP

 

根底にあった、前提としていたワタシ。

わたしの周りには、


尊敬するわぁ、

魅力的やなぁ、

自分の才能を自然体で活かしている人、

生き方がステキやなぁって思う人、


年齢を問わず、いるんだよね。



先日、お布団に入って

なんでか、そんな人たちのことを

ふと思っていました。



どもども、ミロク(369)のゆうこです。



アレは、あの人ならではだよね~。


アレって、あの人やからのものだよね~。


うわぁ、さすがやなぁ~。


 

そんな事を思いながら、眠りにつこうとしてたんだけれど。



あー言うのは、あたしには出来んなぁ・・・


あー言うのは、あたしには無いなぁ・・・・


なんて 次第に自分に当てはめて行くようになって



やっぱ、アレはあの人の才能の一つだよなぁ。

とすると、あたしにの中にはそういう質が無いから

すごいなぁ、ステキやな~・・・。



って、いつの間にか自分とすり合わせていたの。


そしたらね。

なんか、途中から


あれ?ちょっとあたし、なんか今おかしな感じになってるよね


って、気が付いた。


あたしの才能・得意や不得意に苦手とか

そんな事は散々知ってるし、自覚してるし。


ずっと持ってる恐れだとか

そんな事も ちゃんと分かっているって

自負してたんだけれど。



途中から、


あの人やから!


が変換されて


あたしには、出来ない!

才能がない!!


って、自己否定が始まりだしたんだよね。



で、そんな状態の自分になんかザワツイて

ちょっと、自分を掘り下げてみた。



いやいや、寝るつもりだったんだけれどw



自分に自問自答してみたら

出てきたのさ・・・・。




あぁ、あたし、、


あたしなんて・・・


を、持っている、持っていた!


って事に気が付いたのだ。




あたしなんて・・・

が根底にあるなんて、思ってもいなかった。



いや、きっと薄っすらどこかで

気が付いていたハズ!


気が付かないようにしていただけ、、、、、。




あたしなんて・・・

 


 
 

 

あたしなんかに・・・

 


 

 

あたしなんかが・・・・・




って、どこかで自分を卑下していたんだね(涙



まだ、あったんや!?




数秘というツールを使って

“自分で生きる”ことの大切さを


“自分で生きる”のが辛い人

“自分で生きる”がわからない人

“自分で生きる”をやってこれなかった人


もっともっと、沢山あるけれど


そんな人たちに 届くといいなぁ~・・・。

わたしの経験が、何かのヒントや切っ掛けに

なって貰えたらいいよなぁ。


そう、思っていて。



ほんで、それを届ける仲間として

数秘&カラープレゼンターさんや

潜在数秘術®セッショニストさんを増やしていきたいなぁ。


って思っていたんだけれど。



あたしなんかに出来るのか?

あたしなんかの声が届くのか?

あたしなんかの想いが伝わるのか?

あたしなんかに影響力あるのか?



あたしなんか・・・・・・・・・


が、こんなにもあった(ノ◇≦。)ぅぅ。


あたしなんか・・・・・・・・・


が、根底にあった!!!

 


そして、それを無意識に前提としていたわたしだから

“あたしなんか”を証明する現実が起こるよね・・・。ガビーーーーーンあせる


自分でも ビックリしたけれど

認めました。

受け止めました。

 

 

うん。

先ずは、コレが大事!!



で、手放そう!とか

どうにかしよう!!とか


そんな事も手放して


先ずは、こんなんあるんやね。


を認めていく。




自分の負の感情をみるってキツいよね。

知る・気付くって、エネルギーいるよね。


それ知るのにも、勇気いるよね?怖いよね?



でも、あたしは

“わたしを極める”を決めたから


ちゃんと、認めて

向き合うことを受け入れたよ。



今のわたしは、これも含まれた“わたし”なんだわ。



いっや、、

さすが、11月はあたしにとって7の月だわwww

 


解熱からの毒出し、アク出しからの

ハーブテントINしてからの


いろんな気付き。

 

これも5の変化の年の7の月だからこそね

けど、サンキュ「7」

 








募集中の講座/イベント
メモ数秘&カラー・ベーシックコース 11月26日(日)・12月3日(日) 締切日:二日前 (平日ご希望の方はお問合せください。)
                     
本数字の勉強会 11月23日(祝) 12時~

 

数秘術講座 ■(随時リクエスト募集

【土日】 講座可能日(随時更新)

【平日】お問合せ下さい。


*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*

(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)

ラブレター詳しくはメールにてお気軽にご連絡くださいラブレター

講座のお申込・お問合せはこちら

 

各種メニュー

数秘術セッションメニューはこちら

各セッションや講座の詳細はこちらメニュー HP まで。 

各セッションのお申込・お問合せはこちら
*********
潜在数秘術レジスタードトレードマーク認定講師
数秘&カラー上級トレーナー
レイキマスター
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○ 


金沢駅から車で2~3分、徒歩10分ほどの
友達の家に遊びに来たようなおうちサロンです。

      こころの翼 wing.left*ゆうこwing.right*

HP

 

おっちょこちょいは、ワタシあるある!

今朝は、クレイの足湯に入りながら

顔のまわりを筆凛波(ふでりんぱ)という


筆でリンパを流しながら優雅な一時を

過ごしていたよ。


IMG_20171121_162955416.jpg


どもども、ミロク(369)のゆうこです。



日頃はグリーンクレイを愛用しているのだけど

足湯をするために レッドのクレイを注文したのだ!


レッドのクレイは血流をよくする作用があるため

最近の寒さからの冷え対策プラス


更年期によるホットフラッシュ対策もかね

下半身を温めようと


クレイやらメディカルアロマを

取り入れだしました。




ほんで、この優雅な一時の前に

ひと騒動があってさ(汗




まず、足湯器(?)を数年使用してなかったから

お風呂場で洗おうとしたらさ・・・・



蛇口をシャワーの方に出したもんだから

頭からぶっかぶってしまってーーーーー(驚!!!



慌てて止めて、バスタオルで拭いて

もう一度、トライしたら


また、頭からシャワーぶっかぶったわよっ(泣)



復習出来ないオンナ汗



もうこうなったら、何からしたらいいのか

分からんくなったけれど



ビチャビチャに濡れながら、足湯器も無事洗いおえ、

クレイを入れて準備完了。



IMG_20171121_162955427.jpg



もうーーー、

いちいち何かするたびに、スッタモンダする

このワタシ。



それを、旦那くんが帰宅して説明してたら


ゆうこあるある!かっにひひ


と、言われ、、、

反論出来ないワタシ。トホホ




ゆうこあるある!

3あるある!!


ってやつだけれど。



そう言う旦那くんもライフパス3。



なんでこんなに 違うのか??



やっぱり、ここは数秘を扱うものとして

数秘で検証♪





-----


わたし・旦那 ライフパス3

おっちょこちょいは否めないはずだけれど


なぜ旦那くんが 意外と(あら、失礼。ププ)

しっかりしているのか。




旦那くんはバースディナンバー8

そしてハートで得たいものはのしっかり整えたい。


だから、一度やらかした事は(笑

ちゃんと考えてからやり直す。


二度の失敗したくない。ってやつね。



ほんで、名前は2・4・6と偶数で構成されていて

の倍数であることから


数字の質てきに、ちゃんとバランスってものを取るのね。


***


そこにきて、わたしったら

バースディナンバー3

名前は6・9


つまりは、の倍数ばかりの質だからさ、

注意力散漫。うぅぅぅ汗


注意:6・9の質が注意力散漫ということではないよ。

でも、9は何となく流しちゃうからね、、、



とだね。


自分に都合よく、夫婦の数秘あるある検証をしてみたよっ。



うん。

めっちゃ自己満足♪




こんな何でもない、適当な出来事や日常も

数秘あるある検証出来ると


数秘も楽しんで 活かせられるし


何より

なんでもない、どうでもイイことにも

楽しめるんだなぁ~音譜


えっ?そりゃぁ3だから??







募集中の講座/イベント
メモ数秘&カラー・ベーシックコース 11月26日(日)・12月3日(日) 締切日:二日前 (平日ご希望の方はお問合せください。)
                     
本数字の勉強会 11月23日(祝) 12時~ 残席1名

 

数秘術講座 ■(随時リクエスト募集

【土日】 講座可能日(随時更新)

【平日】お問合せ下さい。


*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*

(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)

ラブレター詳しくはメールにてお気軽にご連絡くださいラブレター

講座のお申込・お問合せはこちら

 

各種メニュー

数秘術セッションメニューはこちら

各セッションや講座の詳細はこちらメニュー HP まで。 

各セッションのお申込・お問合せはこちら
*********
潜在数秘術レジスタードトレードマーク認定講師
数秘&カラー上級トレーナー
レイキマスター
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○ 


金沢駅から車で2~3分、徒歩10分ほどの
友達の家に遊びに来たようなおうちサロンです。

      こころの翼 wing.left*ゆうこwing.right*

HP

 

なりたかったものは、実は叶っていた?

「数字ってそんな当たるんやーーー!」


「数字ってそんなことも分かるんやーーー!!」


こんな言葉をいただいたよ。



どもども、ミロク(369)のゆうこです。



正確にいうと、

数字(秘)は、当たっているとか、いないとか

それを当てる、当て物ではないけれど


当たっている♪


と、思ってくれたのなら

良くも悪くも数字のエネルギーを生きているのだろう。



口癖のようなものは


上辺だけの、言葉はいらない。

だったら行動でしめして!


これは、決して何かをして欲しいから・・の

言葉ではなくて。



お世辞や社交辞令が必要ないの。



小さいとき

物をもらったらお礼言いなさい。


って、親から教わったことあると思うけれど

もちろん、そこ!大切なんだけれど


もらった=お礼


のような、お決まりな言葉ではなくて

本当に「嬉しい」 「ありがとう」の

心の言葉を聞きたいのだ。


その心が

言葉でなくて、行動でしめして!


と、表層の言葉となって現れているのね。



そして、実に繊細。

超繊細なこの方は、


自分のガラスのハートを守るために

いつも強気の発言をしてしまう。


これも、自分を守るために

過去に傷ついてきたことで

無意識に身に付けたものだろう。





そして、それらは数秘のコアナンバーに出ている。


だから、それそのものだから

当たっている


と言う言葉につながるの。


愛に対して、敏感で繊細

だけどその表し方も人それぞれで



他者からみると、

まるで理解できない人


に映ってしまう。



そうして、また自分を守るために

強気な発言になって


関係性がややこしくなる。



そして、自分の行動が誰かのために

また、自分がそれにおいて生きている証となる感覚も

得たいのね。



だから、つまらないと感じる毎日に不満が溜まって

また爆発っっ!!!!


となる。



まぁ、数字見たとき

はっちゃけた数字の集まりだなぁ~、、、


とは思ったけれどね。笑



言いたいことは、黙ってられず言う。

思ったことは、言わずにはいられない。

真をつく言葉をストレートに言う。(衣に包まない)


だけど、場のエネルギーなんかには

誰よりも敏感。



これがありのままの姿(数字)なの。





とっても、見た目ちっこくて可愛らしいんだけれど

肝っ玉おっかさんの要素も満載。



聞く所によると

昔、やんちゃな子たちの居る寮母になりたかったんだって。





なりたかったものも、はっちゃけてるーーーーー!!!!






でも、大丈夫!


暴れん坊の我が子の実母だからねっ。


御台所さまだよね。



夢もソウル8も叶ってる。


ある意味、なりたかったものに なれてるよにひひ






募集中の講座/イベント
メモ数秘&カラー・ベーシックコース 11月26日(日)・12月3日(日) 締切日:二日前 (平日ご希望の方はお問合せください。)
                     
本数字の勉強会 11月23日(祝) 12時~ 残席1名

 

数秘術講座 ■(随時リクエスト募集

【土日】 講座可能日(随時更新)

【平日】お問合せ下さい。


*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*

(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)

ラブレター詳しくはメールにてお気軽にご連絡くださいラブレター

講座のお申込・お問合せはこちら

 

各種メニュー

数秘術セッションメニューはこちら

各セッションや講座の詳細はこちらメニュー HP まで。 

各セッションのお申込・お問合せはこちら
*********
潜在数秘術レジスタードトレードマーク認定講師
数秘&カラー上級トレーナー
レイキマスター
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○ 


金沢駅から車で2~3分、徒歩10分ほどの
友達の家に遊びに来たようなおうちサロンです。

      こころの翼 wing.left*ゆうこwing.right*

HP

 

蠍座新月@数秘3の日

今日は蠍座新月●


蠍座と言えば、数秘的にを思わせるような

深く掘り探る洞察力や、物事を見抜く力



わたしは月星座が蠍座なので

興味持ったことは深く入り込む質はあるのかもねっ。


どもども、ミロク(369)のゆうこです。



蠍座木星期のこの一年。


木星は数秘的にのイメージの拡大や発展。



占星術は深く分からないけれど

数秘の観点から、


自分が深く学んできたことや、関わってきたこと

(頑張ってやってきた事など)を発展させる。



もっと、進みたい方向や願望達成に向かうことを

後押ししてくれる


そんな風に捉えています。



詳細はプロにお任せ。




そんな新月の願いに わたしは

願望と手放しを意図することにしたよ。



願望は

もっと遠慮なしに自己表現する!!


だった。笑





えっ?それ以上まだ???


って思うかもしれんけど

(先日、友人にリアクション王と言われたばかりw

まぁ、昔から言われているけれど。www)



わたしの中では

自分らしくをしていることで

親に抑えられてきた事や

学校で陰口?を言われた事がトラウマとなっているから



今でも無意識に 自己表現に対して

恐れがあるのだっ。



えっ?それで???


と、思うかもしれんけど。笑;



でね。


それ、もう要らんこと!って

とっくに 分かっているんだけれど


無意識に顕在意識の奥のほうで

やっぱ抑えてしまっている

恐れがチラホラ出てくる・・・・・。



手放そう!!!

と、今では手に力を入れてしまっている事にすら

気負わずいるんだけれど、



願望達成の姿の背中を引っ張っているコレを

達成のための イラン子ちゃんにしてみた。




ほんで、

数秘取扱者(笑)としては

そんな今日は(ユニバーサルディ)なん日かいな?


と思って調べたらの日でした。


つぅーたら、あたしのライフパスとバースディナンバーやんっっ♪

ついでに、GNの火もやん♪♪

(GN:潜在数秘オリジナルのゴールデンナンバー)



ってことで、

は、なんてったってアイドルですよっ♪


(おっ!キョンキョン目指せばいいのか♡なんて

3のアホらしさ加減が出てきたんだけれど)


おもっくそ、遠慮なしに自己表現したい!!!

に適したの日ではないか合格






で、恐れはあってもいい。

いちいち気が付いたらいい。


こんな風がいい合格合格



みなさんは、今日の蠍座新月@数秘的日に

何を願いますか?







おっと!追記。

昨日、潜在数秘術®協会から

講師の認定をいただきました♡


ファシリテーター(非公式講師)から

認定講師になりました。


そして、ここから新しいスタートです。



募集中の講座/イベント
メモ数秘&カラー・ベーシックコース 11月26日(日)・12月3日(日) 締切日:二日前 (平日ご希望の方はお問合せください。)
                     
本数字の勉強会 11月23日(祝) 12時~ 残席1名

 

数秘術講座 ■(随時リクエスト募集

【土日】 講座可能日(随時更新)

【平日】お問合せ下さい。


*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*

(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)

ラブレター詳しくはメールにてお気軽にご連絡くださいラブレター

講座のお申込・お問合せはこちら

 

各種メニュー

数秘術セッションメニューはこちら

各セッションや講座の詳細はこちらメニュー HP まで。 

各セッションのお申込・お問合せはこちら
*********
潜在数秘術レジスタードトレードマーク認定講師
数秘&カラー上級トレーナー
レイキマスター
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○ 


金沢駅から車で2~3分、徒歩10分ほどの
友達の家に遊びに来たようなおうちサロンです。

      こころの翼 wing.left*ゆうこwing.right*

HP

 

数秘&カラー・アドバンスコースでオリジナルな自分をみる

昨日の夜は、嵐なのか???

ってくらい冬将軍の登場で


富山県からお越しの受講者さん

大丈夫かな・・・・と心配になったくらいでした。


どもども、ミロク(369)のゆうこです。



道中、スゴイ雨でワイパーMAXで来られたようで

本当に有難うございました♡



さて、アドバンスコースは名前から算出される


ペルソナ数(外側の自分)

ハート数(内側の自分)

表現・使命数(社会での役割)

一番多い数(才能)

ミッシングナンバー(持っていない数・不得意と感じるところ)

ピタゴラスの矢


などを習います。



ベーシックコースの誕生日から算出される

ライフパス

パーソナルイヤー

4つのピナクル


これらをトータル的に知ることで

人生のシナリオの全体像が見えてくるの。




IMG_20171116_182634271.jpg



数年前に、数秘セッションを受けてくれていた受講者さんだけれど

自分で算出してテキストやキーワードをみながら

感じていくことで、改めて自分という人間を見つめていける。



「わたし、人のことに興味がないから、

人としてダメなんかな・・・・・。」


って感じていたようだけれど

奇数で構成されているので

そこは、自分ありき!!!


それでいいのよっ!!


旦那さまのチャートも出してみると



IMG_20171116_182634217.jpg


同じ数が3つもあって

だけど、ナンバーの場所が違うので

やっぱり違う人なんだよね。




IMG_20171116_182622936.jpg

こうやって、全体像をみたときに、

色から感じたり伝わってくるものもあって


なんか赤 多いよね。笑


と、笑ってみたり。



アドバンスコースの最後は

わたしのチャートをデモストレーションしながら


チャートのどこをポイントに読んでいくのかを

じっくりとみていきます。



最初は、難しく感じるけれど

どんなものも、習って終わりではなく


習ってからが始まり。



どんどん、練習していって欲しいですっ♪






ほんでね。

始まる前に、5と8の意味が落としにくい・・・


という質問をもらって

その数字のおさらいをしたんだけどね。



彼女の、ミッシングナンバーが

なんと、なんと、5・8だったのねwww



自分が持っていない数だから

数字の理解がしにくかったのか!?


は、実際定かではないが


こういう所も、ホントに面白いところなんです。笑




達人コースの受講も意欲的だったので

練習を重ねて、また数秘を深めに来られるのを


楽しみに待ってるよん♪







募集中の講座/イベント
メモ数秘&カラー・ベーシックコース 11月26日(日)・12月3日(日) 締切日:二日前 (平日ご希望の方はお問合せください。)
                     
本数字の勉強会 11月23日(祝) 12時~ 残席1名

 

数秘術講座 ■(随時リクエスト募集

【土日】 講座可能日(随時更新)

【平日】お問合せ下さい。


*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*

(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)

ラブレター詳しくはメールにてお気軽にご連絡くださいラブレター

講座のお申込・お問合せはこちら

 

各種メニュー

数秘術セッションメニューはこちら

各セッションや講座の詳細はこちらメニュー HP まで。 

各セッションのお申込・お問合せはこちら
*********
潜在数秘術レジスタードトレードマークファシリテーター
数秘&カラー上級トレーナー
レイキマスター
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○ 


金沢駅から車で2~3分、徒歩10分ほどの
友達の家に遊びに来たようなおうちサロンです。

      こころの翼 wing.left*ゆうこwing.right*

HP

 

“わたし”を味わいつくそう。

先の記事では、

マジメなんか、真剣なんか

なんやよぅ 分からんモードで書いてしまったのだが、、、


結局はだね・・・・アレだよあれ!


どもども、絶賛“わたしを極める”道中のミロク(369)のゆうこです。



気楽にアホらしく楽しく過ごしたい。

出会えた人たちと 互いのエネルギーを共有・共感したい。



なんか、それだけなんだわ、わたし。



なんやてーーーー

ヽ((◎д◎ ))ゝ





たったそれだけのことに

40年以上を費やしたよ、あたしwww



ーーーーーーーーーー!!!!



って感じ。うぅぅぅ(w_-;



だけど、それがわたし。


40年以上、自分に葛藤してきたからこそ

わかったのね。



なっがっ!!w

おっそっっ!!!ww



あの子たちにも わかる日がくる by黒川仏壇店CM

めっちゃ、地元ネターーーーー(汗



そう!

わかる日がくるまでは 


人生試行錯誤したら いいんだよねぇ。




味わい尽くしても、尽くしきれない人生だけど


噛めばかむほどに、

味気なくなるくらい 味わいきって


それでこそ自分極めとなるのだ。



そして、そこからまた

新しい味が生まれてくる。



やっぱ、単純だった。


単純を単純じゃないのにする

得意なのが人間なのかっ????

 




ただ、気楽に無邪気に毎日を過ごしたくて(LP3)

ただ、元気がない人、頑張り過ぎている人を楽しませ笑顔にしたくて(D6)

ただ、人との間に流れるものを分かち合いたくて(S6)

ただ、そうやって何となく“へぇ~”って感じでいたくって(P9)

ただただ、まぁそれでもどんなでも イイんじゃない?(M9)


って、いちいち右往左往したり感情的だったり

つい反応しちゃったり しても しなくても

その時はそうだったんだから


それでイイんじゃない?


って 居たいんだなぁ。



LP(ライフパス):基本の性質、本質、判断基準、才能、人生の軌道

D(ディスティニー):社会での役割、表現使命、行動パターン、衝動

S(ソウル):ハートで求めるもの、満たされポイント、得たい感覚

P(パーソナル):ペルソナ・仮面ともいうが、外側の自分、オフィシャル的な姿

M(マチュリティー):成熟期(35-45歳ころ)に備わる人生の果実





これこそが

マチュリティーナンバーの質?

(あれ、あたしもしかして マチュれてるのかな。ぷぷ)


数秘&カラーでのオリーブのエネルギーか?

(オリーブは時間を掛けて苦味を甘みに--辛い経験をギフトに変える)


11月はわたしにとって、7の深みを見るというテーマに入って

こんな風に自己を見つめるような機会にふれた。






募集中の講座/イベント
メモ数秘&カラー・ベーシックコース 11月26日(日)・12月3日(日) 締切日:二日前 (平日ご希望の方はお問合せください。)
                     
本数字の勉強会 11月23日(祝) 12時~ 残席1名

 

数秘術講座 ■(随時リクエスト募集

【土日】 講座可能日(随時更新)

【平日】お問合せ下さい。


*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*

(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)

ラブレター詳しくはメールにてお気軽にご連絡くださいラブレター

講座のお申込・お問合せはこちら

 

各種メニュー

数秘術セッションメニューはこちら

各セッションや講座の詳細はこちらメニュー HP まで。 

各セッションのお申込・お問合せはこちら
*********
潜在数秘術レジスタードトレードマークファシリテーター
数秘&カラー上級トレーナー
レイキマスター
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○ 


金沢駅から車で2~3分、徒歩10分ほどの
友達の家に遊びに来たようなおうちサロンです。

      こころの翼 wing.left*ゆうこwing.right*

HP

 

生きづらさは“ギフト”?

数秘術を極めることは

わたしを極める ”こと! だと、思ったわたし。


どもども、ミロク(369)のゆうこです。



生きてきた人生の歴史

体験してきた過去

その中で刻まれたココロの歴史


それらが“今のわたし”を作っているのだとしたら

それは、どんな経験も愛おしいものだなぁって思う。



そう思えるようになるまでには

沢山の苦しみや辛さ、憎しみなんかもあるけれど


必ず未来では尊い宝物に変わる。


だから、どんな経験も全ては与えられた“ギフト”。



与えられた人生がカラっぽって

逆につまらんよね?あせる






なぁんて、こんなキレイなこと言っているけれど

数年前までのわたしは、人生の恨みつらみを

どれほど 毒づいていたことかっ。ゲゲゲ



わたしが“わたしらしく”生きることが難しくて


“わたし”で生きるから苦しいのか?

“わたし”じゃなければ もっと楽な人生だったのか?

“わたし”だから こんな思いをしなければならないのか?



ずっとずっと、そんな自分や環境を呪ったけれど

“わたし”でない 人生を生きることが出来るわけでもなく


ゲームみたいにリセット出来たらいいのにね。


それが出来ないのが“生きる”ってことで。



“わたしらしく”居ることを抑えられ、

自分でも抑えて生きてきた過去。



それなのに、自分を犠牲にしてまでも

家族のために生きなければならなかった過去。



どんどんココロが枯渇して、

どこまで自己犠牲して生きればいいのか・・・・



きっと、親が死ぬまで、弟が自立するまで

わたしは一生このままなんだろうな・・・・


なんで、わたしばっかりが(号泣


と人生を悲観した日々。



これらは わたしの人生の歴史であり

ココロの歴史。

 


だけど、やっぱりそれは“ギフト”(才能)なんだよなぁ。



ギフト”なんだなぁ って気が付いたものを

活かして生きることが出来る。


だって、それ得意やんw Σ(゚д゚;)



散々、経験して味わって

望んでなかったけれど 才能やんw 


∑(-x-;)


せっかくの“ギフト”を受け取ろうってはなし。



わたしが感じてきたものが

数秘術で持っている数字にしっかり書いてあったのだ。



だから、数秘術を極めるってのは

わたしを極めるってことになる。



しつこい?w

もうこのフレーズ飽きた?ww



人生を悲観してきた人

未だ悲観している人


そんな自分の“ギフト”を知ると

いつしかそれって才能だったんだ!!


って気が付くことが出来るよっ。




“わたし”で生きるから苦しいのか?

“わたし”じゃない他の誰かだったら苦しくなかったかもしれん。


“わたし”じゃなければ もっと楽な人生だったのか?

“わたし”じゃなかったら めっちゃ弾けてた人生やったかもしれん。


“わたし”だから こんな思いをしなければならないのか?

“わたし”じゃないと こんな思いしなかったんだよ、きっと。



この“わたし”だからこその経験だったもんね。




えっ。

そう思ったらやっぱ“ギフト”やん♡











募集中の講座/イベント
メモ数秘&カラー・ベーシックコース  11月26日(日)・12月3日(日) 締切日:二日前 (平日ご希望の方はお問合せください。)
                     
本数字の勉強会 11月23日(祝) 12時~ 残席1名

 

数秘術講座 ■(随時リクエスト募集

【土日】 講座可能日(随時更新)

【平日】お問合せ下さい。


*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*

(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)

ラブレター詳しくはメールにてお気軽にご連絡くださいラブレター

講座のお申込・お問合せはこちら

 

各種メニュー

数秘術セッションメニューはこちら

各セッションや講座の詳細はこちらメニュー HP まで。 

各セッションのお申込・お問合せはこちら
*********
潜在数秘術レジスタードトレードマークファシリテーター
数秘&カラー上級トレーナー
レイキマスター
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○ 


金沢駅から車で2~3分、徒歩10分ほどの
友達の家に遊びに来たようなおうちサロンです。

      こころの翼 wing.left*ゆうこwing.right*

HP

 

何にも決められなくてイラ!の数字は!

もぅーーー、ホントに自分のことなんに

なんも、決めれんウチのコ!!!!!!イラむかっ


って、怒っていたママさん(・・;)







のっけからこんな感じでスンマセン、、、


どもども、絶賛ミロク(369)を極める修行中のゆうこです。


こう言って怒っているママさんの数秘は

コアナンバーに1と8が多めなの。


そりゃ、決断・即決・自分のことは自分で!!

と怒りたくなるのも分かるなぁ~。



ほんで、こうやって怒られているお子さんの数秘は

9・3・11


そりゃ、決められないっつぅか、決めないっつぅか、、笑


自分らしく自然体でいらることであるなら

なんとなぁく、流れにまかせて委ねて乗って

人生楽しんじゃおう♪


って感じのお子さんなので


流れに任せるだとか、委ねるだとか

自分の意思決定したいママにしたら

信じられーーーーーん!!!!!


のだ。笑


母子の数字が、そのまんま現れていて

こっちは面白かったよっ。テヘ;




自分の在り方や考え方

ハートで願っていることや、やりたい事が

こんだけ違うと 分かってあげたくても


分かってあげることが出来ない・・・

てのが、正直なところ。


だけど、それくらい

自分とは在り方や考え方が違う人なんだ!!!


って事が分かると

そりゃもう、しゃーないわなwww



いい意味で諦められるっ。



間逆な母子だからこそ

互いに学ぶところが沢山あるんだろうなっ♡












募集中の講座/イベント
メモ数秘&カラー・ベーシックコース 11月26日(日)・12月3日(日) 締切日:二日前 (平日ご希望の方はお問合せください。)
                     
本数字の勉強会 11月23日(祝) 12時~ 残席1名

 

数秘術講座 ■(随時リクエスト募集

【土日】 講座可能日(随時更新)

【平日】お問合せ下さい。


*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*

(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)

ラブレター詳しくはメールにてお気軽にご連絡くださいラブレター

講座のお申込・お問合せはこちら

 

各種メニュー

数秘術セッションメニューはこちら

各セッションや講座の詳細はこちらメニュー HP まで。 

各セッションのお申込・お問合せはこちら
*********
潜在数秘術レジスタードトレードマークファシリテーター
数秘&カラー上級トレーナー
レイキマスター
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○ 


金沢駅から車で2~3分、徒歩10分ほどの
友達の家に遊びに来たようなおうちサロンです。

      こころの翼 wing.left*ゆうこwing.right*

HP

 

“わたし”を極める

数秘って、自分を知れるツール。


自分を知(れ)るって、自分を客観視出来ること。

だって、自分って一番分からない生き物だったりもするから。


どもども、ミロク(369)のゆうこです。



自分が思っている“わたし”と

他者が思っている“わたし”は 違ったりする。





“わたし”が日々の中でやっている言動や

雰囲気だとかって無意識のもので


自分の内側で感じている“わたし”と

案外かけ離れていたりだとか


それって、ココロの歴史があるもんだから

自分では苦手って思ったりキライだったりしても


外側(他者)からの見解って

それが得意そうにみえたり、スキそうに見えたり


まー、なんてそんな違いがあるの???


ってくらい、自分と他者の見解ってまるで違うことあるよね。


その違いは、どこまで行っても見れないのがもどかしいけれど

自分の姿は見れないから しょうがない。




だから、小さいときから慣れ親しんでいる“数字”で

自分を知れる数秘術で客観視できるって


自分に慣れ親しむ 一つの方法だなぁって思うのね。



特に5つのコア(主要)ナンバーは

まさに“わたし”を教えてくれる。





そこに、密かな才能であったり

苦手なものやレッスン性のあるもの


こんな思い癖(条件付け)があるだとか


“わたし”が数字に書いてある。








でね。

意識出来ている得意や好きも

出来ていない、むしろ否定している才能や好きも




知って、気が付いて

否定しようが肯定しようが


そこに書いてあることが事実なの♡



本当いえば、

否定している、拒否したくなる自分のその動機を知ることで

自分をまるっと肯定出来たりもするけれど



否定している、拒否したい自分がここには居る



ってそれに気が付くだけで

実は大きく“わたし”を知ることになる。




---


わたしね、

数秘が大好きでもっともっと極めていきたいなぁ~


飽きるくらい 味わい尽くしたいなぁ~


って思っているんだけれど



それって、“わたし”を極めたいんだなって

気が付いたの♡



肯定している“わたし”

否定している“わたし”

受け入れがたいアレもコレも


そう思っている感じている“わたし”で生きること


それが“わたし”を極める


ってことなんだなぁ、って思った。

 


過去のアレやコレの経験は後に素晴らしいギフトとなって

現れてくれるのだけれど


その経験によって、小さくしてしまった“わたし”がいても

それを含め、“わたし”を極めるってことなんだと思う。


-----

数字には陰陽があって

その自分に気が付くために


あえて経験として 真逆のことをさせられたりします。



 

だから、数秘セッションで

出た数字を否定する人もいるし


何となくそう感じてはいた人もいるし



全ての人が納得したり 肯定したりするわけではないのね。



わたしの計算間違いがない限りあせる

出た数字があなたです。

としか言えなくて。



その数字の“わたし”だったから苦しかったことも


その数字の“わたし”を知るために

敢えて真逆の自分で生きてきたことも



その事実を知って これからの“わたし”を

どう生きていくかの選択


数字の持ち主である その人に委ねられる。



で、


こんな数字を持ってるけど

受け入れたくないし、ウソやと思うわwwww



って思っている!

ことを受け入れればいい。



スパっと受け入れるとだね、、


◯番の“わたし”がね。

◯番だしw。 とか


そんなの どうでも良くなってきて

すると いつの間にか自分を受け入れているのだ。




だから、数字を否定から入っていっても

いいんじゃないかな? とかも最近では思う。



だけど、数字を否定したいことと

わたしのセッションを否定することは意味が違うので、

びびりなわたしにそんな風に言わないでね。笑;


先ずは、今の“わたし”がどんな状態でいるのか!

そこから入ることが“わたし”を極めるってことに

繋がっていくんじゃないかなぁ~。。。


募集中の講座/イベント
メモ潜在数秘術レジスタードトレードマーク初級入門編 11月12日(日) 締切日:前日午前中

メモ数秘&カラー・ベーシックコース 11月26日(日)・12月3日(日) 締切日:二日前 (平日ご希望の方はお問合せください。)
                     
本数字の勉強会 11月23日(祝) 12時~ 残席1名

 

数秘術講座 ■(随時リクエスト募集

【土日】 講座可能日(随時更新)

【平日】お問合せ下さい。


*基本は、リクエスト開講しております。
講座のリクエストは希望日に余裕を持ってお申し込み下さい*

(上記の日程以外もお気軽にご相談ください。)

ラブレター詳しくはメールにてお気軽にご連絡くださいラブレター

講座のお申込・お問合せはこちら

 

各種メニュー

数秘術セッションメニューはこちら

各セッションや講座の詳細はこちらメニュー HP まで。 

各セッションのお申込・お問合せはこちら
*********
潜在数秘術レジスタードトレードマークファシリテーター
数秘&カラー上級トレーナー
レイキマスター
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○ 


金沢駅から車で2~3分、徒歩10分ほどの
友達の家に遊びに来たようなおうちサロンです。

      こころの翼 wing.left*ゆうこwing.right*

HP