11月25日(木)快晴につき、大淀町の秋を探しに出かけました。
イチョウの黄色がきれいなのは大淀町土田にある南大和ニュータウンです。イチョウ並木が続き、車で走っていると「さーっ」とイチョウの黄色が視界に流れ、なんとも気持ちがいいです。今は、散ってしまったイチョウも多く、それがまたイチョウの絨毯のようで綺麗です。
紅葉の赤がきれいなのは大淀町桧垣本にある八幡神宮の境内です。ここは、大淀町桧垣本にある、猿楽にゆかりのある神社です。この境内は奥まで歩くとまるで別世界に迷い込んだように静かです。
吉野川がキラキラ輝いているのは大淀町馬佐にある新椿大橋から撮影したものです。吉野川の悠久の流れのようなのが幻想的で、あー、大淀町っていいとこだと再認識しました。