大淀町・水神祭が7月17日(土)宵の宮・18日(日)本祭 | 大淀町・梨花のブログ

大淀町・梨花のブログ

奈良県吉野郡大淀町の耳寄りな情報を発信しています!

大淀町で水神祭が7月17日(土)宵の宮、18日(日)本祭の予定で行われました。


大淀町nanaのブログ-水神祭  大淀町nanaのブログ-水神祭


水神祭は下渕の八幡神社の境内にある水神社の例祭ですが、もともとは鈴ヶ森神社で祀られていた水神社が、明治41年に八幡神社に移されました。


大淀町nanaのブログ-水神祭


宵の宮では、この時だけ下渕の八幡神社にある水神社を、鈴ヶ森神社に移すお渡り式や子供みこしで賑わいます。

大淀町nanaのブログ-水神祭  大淀町nanaのブログ-水神祭                             


 翌18日(日)本祭では、鈴ヶ森神社で御祈祷、巫女さんの舞や御祓いがあり、下渕の八幡神社で餅まきが行われます。


大淀町nanaのブログ-水神祭