番外編で、
名古屋を楽しんできた話っす!
滋賀の酒蔵さん"不老泉"を後にし、
京都に戻ってきて
新幹線のチケットを取ろうと思ったら、
名古屋までしかない事が判明…
でも、名古屋に一泊すれば
大丈夫そうだったので、
急遽、そうする事に。
だったら、大山のお店時のお客さんで
友人でもある方に連絡を取ってみたら、
"夜飲みにいきましょう〜!"と
快諾してくれたので、
その人の今の地元に
仲良くしてる鉄板焼き屋に
(鉄板焼き じゃきじゃき)
連れてってもらいました❗️
鉄板で仕上げるアジフライなど、
いろいろを堪能〜☆
相変わらずのワガママっぷりを
発揮している様で安心しました!笑
自家製のカラスミを作っている話や、
昔話や今の話で盛り上がりました☆
いいご夫婦で、
名古屋のお父さんお母さんに
なってくれてました!
一泊して、やはり
"ひつまぶし"を食べて帰りたいと思い、
錦の"いば昇"さんへ❗️
皮がバリっとなっていて、
焦げ目がたまらない仕様になってました☆
そして、更に栄まで来たのなら、
名古屋サウナの聖地"ウェルビー"に
行ってみました❗️
平日の昼間とあって空いていて、
ラッキーでした✌️
通常よくある高温サウナのタイプも
非常にいい空間になってるし、
(テレビ見る人と見ない人様に
二箇所に音響を分けてる)
"森のサウナ"のゾーンは
マジで北欧を感じられる空間に
なっていました❗️
特にアイスサウナは
マイナス25度になっていて、
ガチな北欧の空間を再現しているそう!
スゲー寒かった!
ってか、水が痛い感じでした! 笑
リラックスする空間も
鳥のさえずりなどがわずかに聞こえて
明かりも計算されていて、
本当に北欧に来てるかの様で
(行った事ないけど)、
凄い楽しめました❗️
そんなこんなで、
名古屋をたのしんで帰ってきました!
本日からバッチリ営業してますので、
よろしくお願いします。
m(__)m
お土産のお酒も、七草粥もありますよ〜☆