週末を前に

 

「オレも!みんなと一緒に、先輩の応援へ行きたいき連れってってくれ!」

 

兄さまの週末リクエストに

 

ファミリー皆で

 

とっても早起きして

 

image

 

いつもの瀬戸内海サーキットさんへの続く

 

寒風山の山越えルートを

 

今回はハルちゃんもオカンも一緒に

 

image

 

瀬戸内海サーキットさんを飛び越えて

 

今治市にある玉川ダム湖さんまで

 

チームおおやまさんズ初の漕艇競技応援祭り・県外編!!

 

image

 

初めて到着の玉川ダム湖さんが

 

思っていた以上に素敵すぎるロケーションに

 

わたくしピクニック気分全開!!

 

image

 

速攻で

 

空いてるスペースへ

 

いつもの遊牧民テントに

 

ベンチやテーブルはもちろん

 

クーラーボックスも設置して

 

満喫準備が完了した所で!!

 

image

 

子供達に占領される本家遊牧民。。。。

 

でしたが!!

 

必死の頑張りで漕いで行く先輩メンバーズを

 

 

一生懸命に応援する子供達が

 

image

 

素敵すぎて

 

image

 

もう泣きそう!!

 

 

その隣で観戦していた

 

外部コーチの先生も同じく熱いものを感じたのでしょう。

 

「おおやまさんよ!工業漕艇部の歴史で、応援テントが建ったのは今年が初めてです。。。。しかも!選ばれなかった子供達が県外まで来て、こんなに応援してもらったのも初めてです!!」

 

遊牧民テントと応援の力が

 

コラボした「青春の湖畔!」が完成!!

 

もう。。。。おやじギャン泣きの素敵週末でした。

 

image

 

が!!

 

そんな素敵レースの終了後

 

となりのテントで

 

「お疲れサマ~!!じゃまた今晩ね。」って

 

しっかり飲み会の段取りをして応援に来ているいる強豪校の保護者さん達に

 

遊牧民テントと

 

応援の力だけで及ばない

 

仲良しレベルの違いを見せつけられ。。。。

 

まだまだ伸びしろしか無いコトを再確認!

 

 

また秋にリベンジやな。