あおぞらクラフト市午後には雨もやむのかとおいきや、雨の中の あおぞらクラフト市(水戸芸術館)でした。 お客様や出店者さんと、いろいろなお話しできて とても有意義な1日でした。 雨が多い今年の秋ですが、大根やかぶが発芽して きました。 このまま順調に育ってくれればいいのですが、、。
7月29日今日は暑かった。 でも、気合いを入れて朝から草とりです。 7月中に畑をきれいにしようと、目標をもっていたので、かなり気合いを入れました。 くうしんさいの赤ちゃん。 汗をかいたあとのスイカをいっきに。 夜ごはん。 シソとパクチー(花も)、ミニトマト。 だんだん夏の食べ物が活躍してきました。
ちりめんキャベツはやいもので六月も終わり。 明日から暑くなるそうです。 畑仕事も、時間帯を考えながらの仕事になってきます。 畑では、ちりめんキャベツが連日の青虫の攻撃をうけ、防戦一方。 なんとか、いい状態のものができるといいのですが。 インゲン豆ができてきました。 収穫は、けっこう大変は作業です。 水戸南町の紫陽花。 夏の花へバトルタッチ。 もう一頑張り。