出向で稚内にきていますが、とてもよい街です。
人口4万人弱という少ないですが、漁業が発達していて、町は豊かにさえ見えます。
なぜなら、町行く人は、みな元気ハツラツだからです。
それに海の幸が最高!今日食べたウニ丼は目から鱗が落ちそう
でした^^
さて、そうこうしているうちに友人が、神戸のマンガ講座
を開きました!
これでようやくうちの娘を通わせることができそうです。
稚内出向から帰ったらさっそく、受験させようと思います。
最近、友人から相談がありました。
寝ている2歳の幼児の症状が多動性障害かもとおもっているらしく。
寝ようとしている赤ちゃんの特徴がとてもよく動くらしいのです。
それに目玉もくるくるめまぐるしく動くので、ひょっとして・・・と思って
調べたのが多動性障害でした・・。
寝ている2歳の幼児の症状が多動性障害かもとおもっているらしく。
寝ようとしている赤ちゃんの特徴がとてもよく動くらしいのです。
それに目玉もくるくるめまぐるしく動くので、ひょっとして・・・と思って
調べたのが多動性障害でした・・。