皆様こんにちは
桜も満開を迎え、すっかり春らしくなりましたね![]()
さて先日甥っ子達が
泣き相撲
に参加してきました![]()
「泣き相撲」とは、赤ちゃんの健康と成長を祈願する日本の伝統行事だそうです。
なんと今回は兄弟対決
「東~、○○部屋(名字)出身 光輝丸~」
「西~、○○部屋(名字)出身 大恭丸~」
と呼ばれ、人生最初で最後になるであろう土俵入りです。
化粧廻しを締め
、横綱名入りの兜
をかぶって
可愛いすぎるーっ!
人見知りの激しい二人なので、お相撲さんに抱っこされた瞬間からギャン泣きでしたが。。。
そんな二人に構わず「はっけよーい!のこったのこったー!!!」
お相撲さんに左右に揺さぶられ、行司には「バァ!!!」と脅かされ、更に泣きわめく二人。。。
本人達からするといい迷惑だったと思いますが、大人達は存分に楽しませてもらいました
その他にも、一升餅を背負って太鼓の上で記念撮影をしたり、手形をとったりと様々な催しがあり
二人も楽しんでいました
帰る頃には、泣き疲れたのか二人とも爆睡
めーいっぱい泣いてくれたので、強くたくましく成長してくれる事だと思います。
二人とも、とっても良い思い出をありがとう![]()


