ポケットモンスターハートゴールド、ソウルシルバー、今週出荷分も配分です
このソフト発売されてから毎週出荷されていますが、いまだにフリー注文にならずに配分商品となっております
ついでにWiiFitプラスも配分商品です、こちらは満額いらないので減らしてもらいましたがw
配分商品、、、、
どういう事かと申しますと、人気商品はどこのお店も欲しいです
しかし、生産の関係で一度に大量に生産できなかったり、大作でロングスパンで売れる商品などお店が欲しい分を全部市場に出すと値崩れする可能性がある場合、メーカーが市場在庫を調整するのに使ったりします(後者は多分ですけどw)
例えばポケモンなんかは200万を突破して年内で300万も夢じゃないと思います、しかし初回から300万あればどうだったか?
多分どこのお店も在庫持ちすぎていたり、問屋が持ちすぎて、結果的に値崩れ、なんて事もあると思います
その為の市場調整って意味もあると思います
まあ、ポケモンの場合はポケウォーカーを作るのに純粋に時間がかかっているだけだとは思うんですけどねw
任天堂のカードリッジ商品の人気作にはこの配分商品がたまにあります
ポケモン、マリオの本シリーズ,WiiFitなどの部品のつく商品などは該当します
本体関係も普通は初回、2回目くらいまでは配分です
DSの本体がフィーバーしてる時はずーーっと配分でしたけどねw
ソニー流通はほどんどないです、限定版と本体くらいかな?
スクエニ流通、多いです、ここは人気商品は軒並み実績配分です
FF、ドラクエの本シリーズは初回分を発注した事ないですw
ある人気ソフトを沢山まわしてもらう為に売れそうにないタイトーのソフトなんかを取らなければならなかったり、、
うちは、もうそこまでして無理矢理取らなくてもいいや、、、定価で販売できるのならそこまでする価値はあるんでしょうけどねー
今度のFF13は結構沢山作るみたいなんで、そんな無茶な数字を出してこないと思うんですけどねー
コナミも限定版と本体同梱版くらいです
とりあえず、不人気商品は配分なんてありえないので、配分になるほど人気商品って事です
Wiiのどうぶつの森くらいですかね、配分で値崩れした商品って
スマブラとかWiiスポーツリゾートなんかは全然足りなかったなー