年末年始に向けてのお願い | 大野もとひろオフィシャルブログ Powered by Ameba

年末年始に向けてのお願い

 

緊急事態宣言が解除されてから約3カ月が経過しようとしています。

埼玉県の1日当たりの新規陽性者数は、10月下旬から一桁台のことも多く、引き続き、感染状況は落ち着いている状況にあります。

これも、県民・事業者の皆様が、基本的な感染防止対策を徹底していただいているおかげです。心から感謝申し上げます。

さて、師走も半ばを過ぎ、令和3年もあと僅かで終わろうとしています。

年末年始には、忘年会や新年会、初詣、旅行や帰省など様々な行事を予定している方も多いことと思います。

他方、新たな変異株、オミクロン株が南アフリカで最初に確認されてから約1カ月が経過しました。

隣接する東京都では、海外から帰国して自宅待機中の女性がオミクロン株に感染していることが確認されました。

埼玉県においても、いつ、オミクロン株の陽性者が確認されてもおかしくなく、予断を許すことのできない状況にあります。

そこで、改めて、感染防止対策と社会経済活動の両立を図っていくため、ご協力をお願いします。


まず、警戒アラート等の発信状況です。

現在、感染状況は落ち着いていますが、仮に、第6波が発生した場合、その山を大きくしないことが重要です。

感染拡大の兆候をいち早く把握し、県民や事業者の皆様に速やかな行動変容を促していくことを目的として、警戒区域アラート等を発信しています。

昨日現在、川口市と上尾市に対して「注意報」を発信しています。

「注意報」が発信された市町村に在住、在勤されている県民の皆様は、基本的な感染防止対策を改めて徹底してください。

また、その他の地域にお住まいの県民・事業者の皆様においても、「注意報」や「警戒区域アラート」が発信された際には、ぜひともご協力をお願いします。



次に、県民の皆様へ、改めてのお願いです。

感染防止対策と社会経済活動を両立していくため、次の2点について、ご協力をお願いします。

まず、帰省や旅行など都道府県をまたぐ移動の際や、忘年会や初詣などのイベントに参加する場合には、「三つの密」の回避を含め、「人と人との距離の確保」「マスクの着用」「手洗いなどの手指衛生」など、基本的な感染防止対策を徹底してください。

また、県内での飲食等については、「彩の国『新しい生活様式』安心宣言飲食店+(プラス)認証店」を利用してください。



次に、事業者の皆様へのお願いです。

業種や施設の種別ごとに自主的な感染予防のための取り組み等を定めた業種別ガイドラインの遵守をお願いします。

また、これまでにクラスターが発生しているような施設や、「三つの密」のある施設では、徹底的な感染防止対策をお願いします。

「彩の国『新しい生活様式』安心宣言飲食店プラス」の認証を取得していない飲食店等については、県民の皆さんが安心して飲食を楽しめるよう、速やかに認証を取得してください。



次に、職場でのお願いです。

引き続き、テレワークや時差出勤、自転車通勤を奨励していただくなど、人との接触機会を低減してください。

さらに、職場での「居場所の切り替わり」に注意をしてください。

休憩室や更衣室、喫煙室などでは、気が緩みがちになります。特に、そのような場所では、感染防止の意識を持つように促してください。

また、高齢者や基礎疾患をお持ちの方など重症化リスクのある方、妊娠している方などに対しては、本人の申出等を踏まえ、テレワークや時差出勤など感染予防のための就業上の配慮を行ってください。


次に、イベント開催における感染防止対策の徹底のお願いです。

埼玉県では、イベント主催者に対し、参加予定人数等に応じて「感染防止安全計画」又は「チェックリスト」を作成し、基本的な感染防止対策を講じるよう要請しています。

「参加予定人数が5,000人超」・「収容率50%超」かつ「大声なし」のイベントでは、主催者が「感染防止安全計画」を作成し、埼玉県の確認を受けることで人数上限等の制限が緩和されます。

その他のイベントでは、「感染防止安全計画」の策定は要しませんが、所定の「チェックリスト」様式に感染防止対策を記載し、主催者のホームページ等で公表してください。

イベント主催者には、「感染防止安全計画」や「チェックリスト」に自ら記載した基本的な感染防止対策を徹底していただき、安全・安心なイベント開催をお願いします。

また、イベントに参加される皆様も、マスクの着用など基本的な感染防止対策を心がけてください。
 
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0401/covid19/onegai20211122.html


最後に、年末年始に向けてのお願いです。

年末年始には、親族や親しい友人たちと旧交を温め、お酒を酌み交わしたいと考えている方も多いことと思います。

他方、新たな変異株、オミクロン株のまん延の懸念があることから、大切な人を守るため、「三つの密」の回避など、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。

具体的には、初詣などで外出する際には、できる限り混雑を避ける意味で、分散して参拝するように心がけてください。

また、少しでも体調がすぐれないと感じた場合は、楽しみにしていたイベントであったとしても、外出を見送るようにお願いします。

さらに、親族や親しい友人たちと久々に会い、会話が弾むこともあるかと思いますが、できる限り大声を控えるとともに、必ずマスクを着用するようにしてください。

また、利用する施設にも気を使っていただき、忘年会や新年会等を行う際には、業種別ガイドライン等を遵守している施設の利用をお願いします。

度重なるお願いにはなりますが、ご自身だけでなく大切な人を守るため、「三つの密」の回避など、基本的な感染防止対策の徹底を改めてお願いします。

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0314/nenmatunenshi1220.html