入間市 西武池袋線 武蔵藤沢駅 西口徒歩1分 ファミリーマート裏のおおにわ整骨院です(^^♪

 

新年あけましておめでとうございます <(_ _)>

 

本年も皆様に愛され続けるおおにわ整骨院である為に、一年間全力疾走で駆け抜けたいと、、、

 

あ、言い過ぎました、、、ちょっとだけ訂正(^^;)

 

えーっと、全力疾走は無理でも、歩かない程度に走り続けたいと思いますので、よろしくお願いします٩( ''ω'' )و

 

さて、新年一発目のブログは『観測効果』についてお話ししようかと思います。

 

是非最後まで、お付き合い下さると嬉しです!

よろしくお願いします<(_ _)>

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

・治療家あるあるなんですけど、日々治療をしていく中で、感じる事があります。

それは、同じような疾患なのにぐぅ~~んと治っていく患者さんとなかなか治らない患者さんがいます。

 

どこに差があるのか?

 

・なんか普段からツイテいる人と不幸ばっかりで、やたら苦労している人。

 

どこに差があるのか?

 

・なんとなく人生うまくいってる人と、うまくいかない人。

 

どこに差があるのか?

 

これ、実は全部同じなんです(笑)

 

この世界は目に見える物、触れられる物って5%だと言われています。

逆に見えない物、触れられない物は95%を占めています。

 

目に見える物や触れられる物は砕いて小さくしていくと分子になり、原子になりもっと小さくなると最終的に素粒子になります。

 

この素粒子が最小単位らしいです。

 

量子の世界では全ては波や波動の状態であり、目撃したり脳が認識した瞬間に波から粒の状態に変わるそうです。

つまり認識する事で物質化するのです。

 

認識する時に出るエネルギーを観測エネルギーって言うらしいですが、この観測エネルギーの力で物質化する。

これを観測効果と言います。

 

良い、悪いは別として、物事は観測した通りになっているんです。

 

つまりは人は「脳が認識してこの世界を創造」しているんです!

 

こんな事いうと、ものすごく壮大なスケールの話をしているようですが、先ほどの疑問に当てはめると、全てにおいてつじつまが合います(笑)

 

では先ほどの治療あるあるの例題ですけど、よく治る患者さんは改善部分にフォーカスしてくれます。

 

《 例えば、腰が悪い人の場合 》

 

治療前 ⇒ 前屈45度で痛みが出る

治療後 ⇒ 前屈90度で痛みが出る

 

【良くなる人は、、、】

45度で痛かったのに90度まで行くようになった!

さっきより良くなったー 良かったー(*'ω'*)

 

【良くならない人は、、、】

まだ痛い。

痛みが残っている (-"-)

 

患者さんに悪意はないです。

どちらも正しい事を言っています。

良い悪いではなく認識、観測の仕方に大きな違いがあります。

 

良くなる人は「可動域」に意識を向けて45度から90度へ可動域が良くなった事を認識します。

 

結果、改善を観測する訳ですから観測効果により改善する現実が創造されます。

つまり改善する世界に入ってますから痛みもじきに改善します。

 

良くならない人は「痛み」に意識を向けています。

 

だから痛みがどの角度で痛みが出るとか関係なく、痛みが出るという現実を観測する訳ですから、観測効果により治療しても痛い、効果がない、治らないという世界に入ってしまいます。

結果治らない世界が創造されます。

 

まあ、患者さんは痛みを取りに来ているんだから当然ですよね笑

患者さんは悪くないです。

だから治療家が説明しないといけないですよね。

 

でも治療家って患者さんの痛みを取ってあげたいから、患者さんの痛みに同調して知らず知らずのうちに痛みにフォーカスしがちになちゃうんです笑

 

一生懸命な先生ほどこの罠にはまりやすいんです!

 

また観測効果は観測者が多ければ多いほどその効果、影響力は大きく働きます。

だから施術者も気をつけなくてはいけないという事。

 

施術者も一緒になって患者さんと同じように痛みだけを認識しちゃうと観測効果が×2倍になってしまいます。

ますます治りません(^^;)

 

これやっちゃてる治療家けっこう多いので気を付けましょう٩( ''ω'' )و

 

しかし逆もしかりなんで、動画や鏡なんかを使ってうまく利用するのもいいかもですね!

術者と患者さん二人で何かしらの改善を観測すれば、観測効果も二倍で改善も二倍です!

 

繰り返しますが、良い悪いじゃないんです。

観測した通りになっているだけ、患者さんと術者二人で観測すれば、どちらの効果も二倍です(笑)

ちなみに観測者が増えれば増えるほどその影響力は大きくなります!

 

次に普段からツイテいる人とやたら不幸ばかりの人の差は、、、

これも同じで観測の仕方なんです。

 

例えば、《 道で転ぶ 》

 

【ツイテいる人は、、、】

良かった骨折しなかった!と

もし骨折した人は、良かった骨折程度で済んで!と良かった事を認識し、良かった事を観測します。

結果、良い事が起きたという世界に入りますから、良い事が起きる世界を創造し、良い事がどんどん起こります。

 

【ツイテない人は、、、】

転んだ、最悪、なんで私ばかり、、とかを認識し、ネガティブな事を観測します。

結果、悪い事が起きたという世界に入ります。

自ら悪い事が起こる世界を創造してしまいますから、悪い事がどんどん起こります。

 

現象は同じでも捉え方で世界は大きく変わります。

 

心の状態に良いとかそんなフワッとしたことじゃなく、その後の人生が大きくかわってしまいます。

少し怖いですよね :;(∩´﹏`∩);:

パラレルワールドって聞いたことあります?

最後にちょこっと触れておきますね♪

 

次になんとなく人生がうまく行っている人と行ってない人

 

もうお分かりですよね、これも観測の仕方だけで、自分に降りかかってくる現象をどうとらえるかだけなんですね!

 

昔、アニメ世界名作劇場のポリアンナ物語の中で少女ポリアンナが良かった探しを得意としていました。

まさにアレです♪

 

物事は多面性です。

良い側面と悪い側面の両方あります。

良い側面が必ずあるので、良い側面を観測していこうという事。

これが少女ポリアンナの得意としている良かった探しですね(笑)

 

結局、こうじゃなきゃいけないとか、自分自身の思い込みだったり、無駄な執着だったりする事が多いんですよね!

相手は変わらない、変わっるのは自分だけ、まさにこういう事なんですね(笑)

 

今まで似たような話しをいろんな所で聞いてきたと思いますが、これ化学的に根拠があったんですね!

最後に合わせて知っておきたい事は、平行世界(パラレルワールド)です。

 

私たちは数々の場面で選択を迫られ、選択し決定しています。

 

選択し、決定した瞬間に自分が選択しなかったもう一つの世界が存在している。

 

繰り返される選択の度に枝葉の様に世界は広がり、無数の違った世界が存在しているようで、現在自分がどの世界にいるかという事。

 

自分が理想とする世界、また自分が最悪とする世界どちらも存在していてどういう観測をするかで、自分がどの世界に存在するかが変わるということです。

 

どうせなら自分が理想とする上位の世界にいたいですよね(*´з`)

 

2025年は変化の年だと聞いております。

 

2025年問題やら何やら大変なようですが、『大変』とは「大きく」「変わる」と書きます!

 

観測効果を上手に使って素敵な一年になります様に~☆彡

 

長くなりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました<(_ _)>

 

本年もよろしくお願いいたします (*^^)v

 

では良い健康ライフを~♪