
こんばんは
6月に入って暑さが一層厳しくなったような福井です
明日も30℃の予想で汗だくになりそうです
日曜日はハズとふたりで麦ストロー用の大麦の収穫最終日
ハズがバインダーで刈って束になった大麦を
おばあちゃんも手伝ってくれて3人でせっせと運び天日干ししました
野っぱらになってしまった麦畑はちょっと寂しいのですが
それでも昨日と変わらない爽やかな風が吹いていました
2019年後半戦、麦ストローとともに頑張っていきますよ
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆
6月最初の土曜日 1日の朝の番組
BSテレビ東京『日経プラス10サタデー』
6月1日が「麦茶の日」ということで、クイズからの・・・
大麦を食べる以外に商品化しているものがあるとご紹介いただきました

『おおむぎママの麦ストロー』
福井大麦俱楽部
こうしてテロップも入れていただいて、

綺麗に並べて映していただきました
ありがとうございます

twitterで紹介しているカット作業の様子
こうして手間暇かかる商品だからこのお値段だとご説明いただきました

出演者の皆様が麦ストローで麦茶を飲んでいらっしゃいます
風情があるね
そして、脱プラスチックの話からエコへの関心を高めていくお話へ
短い時間のコーナーとはいえ、
ディレクターさんからは何度もご連絡いただき、
やり取りをさせていただきました
丁寧に扱っていただきましてありがとうございました
『おおむぎママの麦ストロー』
発売は7月の予定ですが、ご予約を承っております
こちらからどうぞ クリック
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ここのところ取材が多く、麦ストローのお話をする機会が増えています
エコロジーの観点から取り上げてくださることが圧倒的に多いですね
今日もテレビの収録がありました
また、ブログ記事でご紹介していきたいと思います