梅雨に入る前に、庭の草木を少しずつ手入れしています。

だんだんと日中の気温も上がり、

少し動いただけで、汗だらけ。

 

バラの花も満開で毎日を楽しませてくれています。

すごく美しい花を咲かせてくれて、

花びらさえも美しいので

捨てるのにはもったいなくて、

通年ならばバラの花びらの化粧水を作るのですが

今年は、お庭仕事で書いた汗を入浴でさっぱりしたいと思い

贅沢気分をあじわえる、バラの花びら風呂を仕立ててみましたよ~。

薔薇風呂1薔薇風呂2

 

すごくぜいたくな気分で、入浴を堪能。(*^^)v

 

しかし、このところ、おふろそうじを担当してくれる主人から。。。。。

掃除が大変なんだけれど。。。。。

排気口にバラの花がつまる。。。って(;´∀`)

すみませんm(__)m

 

バラの香りにつつまれて気分は爽快。

お掃除当番のご主人様。すみません。

 

6月になり、雨の日がふえたら

気分も下がる方は

花びら風呂で気分をアップしてくださいね~

 

今からはアジサイ風呂も

ローズマリーやラベンダーのお風呂も素敵ですよ。

ローズマリーは若返りのエキスがたくさんあるし、

殺菌効果もあるので、あせも予防や水虫予防にもなりますよ。

お肌に優しいので

お肌も若返ります。

お試しくださいね。