相変わらず小生の幹事で行きました。バス旅行。
大雨でしたがバスなので大丈夫。朝からガンガン飲酒。
適当に昼食後、十六羅漢岩へ。3人だけ見学。後はパス。
湯野浜温泉街。お客さんと殆ど会いませんでした。
温泉はみんなで貸し切り状態。
お刺身などもついて、まぁ。普通。
有名なクラゲの水族館へ。
まずまずアシカたち、やってくれるわ!
お昼は米沢牛。休みでしたが特別我が社貸し切り。
何でもおかわり自由。いろいろ親父の自慢料理が出てきて、褒めると喜んで何でも出てきます。(^o^)
すごい美味しいです。たくさんお肉。最高級のお肉。
量が多いです。店が休みなので親父さんのサービスが最高。
小生だけ冷酒で乾杯。ビールは一口で十分。飲んだ飲んだ。親父さんが力作を、次から次と出してくれるので、お酒の注文が止まりません。
最後は漬物屋さんで終了。
2日とも朝から飲みっぱなしなので思考回路ゼロ。お土産を買うことも忘れていました。全員、だいぶ酔っ払って。さすが秋田県人。
欠席者へのお土産ばかりで、自分のお土産をすっかり忘れていました。やはり女房がいないと飲んでばかりで気が利きません。(-_-)
まぁ、お土産と言っても、先日も鶴岡に遊びに来ていたので。もっと遠くの旅行なら珍しいお土産も買えるのでしょうけど、酒田は年に何回か来るので旅行という感じではありません。
疲れました。退職後は旅行三昧と思ってましたが、結構疲れるので、1箇月に1回は無理です。無理と言うことが分かりました。
今月は女房とお泊まりです。女房はお泊まりラージボール大会もあるので体力があります。しかも大会で頑張って。(^_^;)
今日も早く寝よう。










