休みが少なく環境の悪い職場だ。(-_-) 女房は当然休みで、またラージボール大会なのだそうだ。張り切って、今日も夜9時30分まで練習。(-_-)
明日は忙しくなるのは知っているので、今日は頑張った。みんなから「今日は早いなぁ」って。当然、早く量をこなさないと間に合わないので。
そう言えば今日は、11月22日(いい夫婦の日)。へぇ~。
誰ぞが勝手に語呂合わせで、駄洒落で決めたのだろう。
いい夫婦でないご家庭には皮肉だろう。子供心に深い傷を負わせる日でもあるのだろう。そもそも、いい夫婦って定義は何だ。仲良しならいい夫婦ってことか?(^_^;) みんなに怒られないうちに止めよう。
明日から4連休の人もいる。日本人は働かなくなったので、ゆとりの職場改善に走ったので経済が低迷したとも言える。生産性が低下した結果がこれだ。ホワイトカラーが増えた結果がこれだ。技術に走らずロジックばかり並び立てているから日本のお家芸が廃れていってしまっている。汗をかく職人の国に戻らないと、最強のミサイルは作れない。
これからは軍事技術を高めることが強国の礎なのかもしれない。
レトリックばかりでは、正義ばかりでは、国は守れない。
いい夫婦の日から大きく逸脱してしまった。(-_-)
来月から12月だが、12月13日から「しめ縄」を飾られるそうだ。クリスマスを過ぎてから飾るものだと思っていたのだが。まぁ、バカだと思われても仕方ないので、クリスマス前後に飾ろう。
こんな感じ。
今日は、何の話だ?

