全日本卓球が千駄ヶ谷、東京体育館で開かれています。
数年前まで、ちょいちょい見に行ってました。
伊藤美誠選手や平野美宇選手、長崎美柚選手らが既に姿を消しました。若手が頭角を現し始めました。逆にそうでなければ困ります。別に伊藤選手らもまだまだ若手なのですが。
【平家物語】
祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす
驕れる者久しからず ただ春の夜の夢のごとし
猛き人もついには滅びぬ ひとえに風の前の塵に同じ
上の平家物語の文章を、ナオヤも暗記していました。小生が一節から読み始めると、しっかり小生についてきました。最後まで読み切りました。驚きました。
どんな強い選手もいずれは倒されると言う事です。いつまでもトップではいられません。小生は石川佳純選手と平野早矢香選手、藤井寛子選手の卓球が好きでした。3人とも裏裏です。栄枯盛衰でも記憶に残る素晴らしい選手です。
弟子らにも記憶に残る選手になってほしいです。


