と言う事です。マスゴミや芸能人、SNSのユーザー連中。
小生から言うと、そういう輩は非国民で懲罰に値すると心から思います。
雅子様のことや眞子様のことなど、心で心配したり、良かったね!でいいんじゃないですか?何も知らないくせに聞いた話で恐れ多くも軽々しく皇室の方を口にするんじゃない!
小学校からのそういう指導が足りないんじゃないかな。
シンビジウムなどの花芽が出てきました。
今朝も喉痛と痰で苦しんでいます。声は出にくいです。抗生物質とトローチのみ。
ブログは小生は、小生の意見、考え方を述べています。批判と言う批判や中傷にならないように注意しています。基本、褒めるときは名前を出しても、そうじゃないと思う人の名前は出さないように注意しています。政治の批判はさすがに国民として言わせていただきますが。
で、小生は中学校の先生は嫌いです。すごく嫌いです。頑張っている先生も当然いますが。小生を見たら大体は「あー、自分は近藤に嫌われているなぁ」って思って頂けたら正解です。卓球部の先生を言っているのではありません。逆に卓球部顧問は頑張っていると思います。
特に中学生は思春期の人生で最も大事な時期です。個性を尊重し、みんなの前で恥をかかせないように、割れ物に触るように、気を遣って教育に当たってほしいと思います。案外教師は自分の好き嫌いや忙しさ、言う事を聞かない子を嫌い、全員を枠の中に強制的に閉じ込める傾向にあるように感じます。教師である自分の子も先生や指導者に嫌われているとしたらどうでしょう。閉じこもったり、取り返しのつかない結果になったらそれこそ大変です。
子供らに「矜持を持つ」という気持ちで毎日を接してほしいものです。先生が嫌だったら辞めればいいし、外になりたい先生の卵がいっぱいいますから。
小生は今まで子供らを何百人と指導してきて、時には尊敬しながら接してきました。チサトなども尊敬に値します。でも俯瞰的立場からどうしてもトップダウンの態度で当たります。縁あって巡り合ったのだから立派な大人になれるよう、みんなに卓球以外でも導いてあげたいと思います。






