勝つためには | 大館健球会

大館健球会

something new

栗が大きくなってきました。たわわです。

山椒の実を食べてみました。舌がしばらくしびれて大変でした。

人に勝つと言う事は、こういう事です。

小生も中学時代や高校時代は、足に水ぶくれが出来たり、手に豆が出来たり、寝てて足が痙攣したり、腕立て腹筋、ランニングをしたり、練習中に吐いたり、へとへとになるまでやらされたり、やったりと練習に明け暮れました。

ラケットやラバーにはあまりこだわらず、使いこなしました。

平成以後の子らは上手です。技術が格段に上がったのと道具が良くなりました。でも、本当に勝つと言う事は、写真の伊藤選手のように極端な努力が必要です。チンタラの練習では大した成果は上がりません。悔しがる前に努力することです。

今日、予想どおり、M6.2の地震が起こりました。岩手県沖くらいに思っていましたが、意外と東海沖でした。深い場所でいやな位置の地震だなぁって思いました。