イギリス土産の一部ご紹介バラ



c h i f f o n-コッツウォルズのお店で・・

クリスマスの時期になってきたのでクリスマスモノがとても多かったですよジンジャークッキー


こちらはコッツウォルズの小さなパン屋さんで見つけた

ジンジャーブレッドツリー型クッキー


イギリスといったら、ショートブレッド。。ジンジャーブレッド。。などなど

有名ですね星


アソートなので色々と入っていてカワイイハート


もったいなくて食べられないよね女の子



c h i f f o n-ハロッズ土産
こちらはハロッズで見つけたナッツのチョコレートテディ

かわいすぎてこれまた何年も食べずに残しておきたい逸品。


こちらは£7ととても高級。。!!*

ピスタチオ・ヘーゼルナッツ・くるみ・アーモンドが飾られてるみたい♪


帰国して早々に仕事でしたが、

いきなりとてつもなく忙しいショック・・・

今日も残業で終わったのは23時40分wristwatch*


大慌てで制服着たまま飛び出してすごいイキオイで走ったのにも関わらず

乗り遅れて1時間くらい路頭をさまようことに*namida*

おうちついたのが2時でもうこんな時間になってしまいました汗


携帯もなぜかぶっ壊れて会話が出来なくなってしまったので

早いところ変えたいです泣


今度はタッチパネル式のがいいなぁハート*キラ☆

i-phoneはいかがなんでしょうか?やっぱり機種変更は勇気がいります。

結果高くなりそうで・・・

そう思うと使い勝手も考えたらドコモSHのタッチパネルのものにしようかなぁ。。

イギリス5日間の旅へ行ってまいりましたniko*


やっぱり誰かに連れられて行く旅行よりも

自分でなんとかしていく旅行は大変刺激があり、よりイギリスに近付けた気がします。


ただあまりの寒さで初日より風邪をひいてしまい、

ずっと身体が痛い状態での旅行となってしまいました!!*


本来の目的は。。


「学校の様子を見に行く」


でしたが、住所を頼りに探すのも一苦労。

身体が痛いので、何も考えずただまっすぐ歩いてカワイイお店を見つけては中に入って

テンションあげて次のカワイイお店を見つける・・・

な旅になってしまいました;


もちろん、言葉の壁にもぶつかりまくりで、とても悔しい思いをしたので

またさらに、モチベーションもあがり英語頑張ろうと思いました。


通じない片言な英語でも店員さんや現地の方はとても親切で

その親切さのお礼を言いたい気持ちでいっぱいです。


熱が帰りの飛行機であがってしまい、新型インフルの関係もあって

成田であやうく足止めをくらいそうになりましたが、

なんとか無事帰ることができました飛行機


また後日写真や旅行記をupしたいと思いますきらハート


とりあえず、、身体痛いので、寝ます。

明日から仕事だ~傘

わたくしは英国へと旅立ちます~niko*


日本のものをかみしめておこうと思いまして、芋ケンピもりもり食べてます。


荷物が思ったよりも少なくて・・・不安です。