卓球ショップ店長のページ

卓球ショップ店長のページ

ブログの説明を入力します。

2025年3月の営業日程になります。

 

3月10日・11日(月・火)は東京で行なわれる卓球メーカー展示会出席のため、休業とさせて頂きます。

 

何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。











令和7年2月1日・2日の土日に長野県卓球連盟普及委員会主催のイベント【卓球体験ふれあいパーク】を塩尻市ユメックスアリーナで開催しました!


今回初めての試みとして「まだ卓球を始めていない幼児〜小学生」を対象としたイベントでした。

周知、集客も難しい課題でしたが2日間で約60名の子供達にご参加下さいました🤗






廃材を利用したミニラケット制作では1時間くらい掛けて本格的な絵を書くお子さんもいてクオリティにビックリしました🫢小学生、、しかも低学年で・・・


ラリー体験や的当てゲームも大盛況でスタッフが足りないくらいでした。。来年の課題です🙇‍♂️


長野県卓球連盟普及委員会として今後も継続して行なって行きたいと思います!

2月営業日程を掲載致しました。

 

2月1日・2日(土・日)は塩尻市総合体育館ユメックスアリーナにて行なわれますテレビ松本カップ卓球選手権大会

運営の為、誠に勝手ながら休業とさせて頂きます。

令和7年2月1日・2日の2日間、塩尻市総合体育館(ユメックスアリーナ)にて卓球体験イベント「卓球体験ふれあいパーク」を開催致します!

 

今回のイベントは「まだ卓球を始めていない幼児~小中学生」を対象にした普及イベントとなります。

※既にクラブなどで卓球を始めている方は対象外となりますm(_ _)m

 

卓球に興味のある方はモチロン、自分が卓球をやっていて仲の良いお友達を誘ってもOK!!

保護者の方で子どもに卓球を体験させたい方なども!!

 

廃材を利用したミニラケット製作体験(50名先着)や実際のラケットを使用してのラリー体験など

お楽しみ要素しかありません!

 

参加は無料です!!(申込は必須となります)

 

皆様お誘い合わせの上、どしどしご参加下さい!!

 

 

本年の営業は本日12月28日を持ちまして終了とさせて頂きました。

当店をご利用下さいました皆様、誠にありがとうございました。

新年も変わらぬご愛顧の程宜しくお願い申し上げます。

 

さて、早速ですが2025年初売りセールのご案内です!!

 

ラケット・ラバー・シューズ・ユニフォームなど、いつもよりお買い得となっておりますので

この機会に是非ご利用下さい!!!

 

※セール期間中は混雑が予想されますのでお時間には余裕を持ってのご来店をお願い致します。

また、駐車場の台数に限りがございますのでお客様同士での譲り合いのご協力も重ねてお願い申し上げます。

 

皆様のご来店、心よりお待ちしております!!

 

今年も残りわずかとなりましたが皆様よいお年をお迎えください。

 

 

11月の営業日程をアップしました。

 

ご来店の際は営業時間をご確認の上ご来店頂きますようお願い致します。

10月の営業日程になります。

 

ホームページ上にも掲載をしておりますが、一部閲覧が出来ないお客様が

いらっしゃる様ですのでブログにも掲載させていただきます。

 

是非ご活用の上ご来店いただきますようお願い致します。

日頃、当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

 

5月~7月は中学校新入部員のラケット販売繁忙期につき営業日程を

 

大幅に変更させて頂いております。

 

ご来店の際はホームページの営業日程をご確認の上ご来店下さいます様お願い申し上げます。

 

お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

 

ホームページはコチラをクリック⇓

 

 

 


ラバーからは

V20エキストラが新発売となります。

先に発売されているV20ダブルエキストラよりもスポンジが柔らかくなり、上級者専用のダブルエキストラと比べても操作性がアップしました。


そしてヴェンタスエキストラに限定カラーのバイオレットが登場❗️

無くなり次第終了となりますのでご希望の方はお早めに❗️



全日本男子代表ウェアなどでアパレル関連商品の認知度が高いVICTASさん。

バッグもここ最近カッコいいです❗️


ラケットのデザインが統一され過ぎて見た目だけでは並べた時に違いが判りにくかったグリップデザインも最近は徐々にですが変わってきました。

統一デザイングリップはトップ選手用もビギナー用も同じラケットに見えてしまうので個人的にはグリップで違いが判断出来るほうがありがたいですね。