YAMBA ~bayronbay~GC空港

キャンプサイトで迎えた朝
波を求めてチェック行きますかと
ボードテストに余念のないダレンさん
日本の波と
オーストラリアのバラエティーに富んだ
シチュエーションでさらに僕たちのデータや経験値は上がります

川沿いの綺麗なキャンプサイトでした。

なみ発見!ここはアイルカポイント
ウェッジーなパワーブレイク
パーコさんのお気に入りだそうでよく撮影に使うポイントだそうです。

朝ご飯を作ったりするので
このスタイル調子良いです

テクテクとオーストラリア特有の
鳴き砂って言うのですかね?
真っ白な砂は片栗粉みたくきめ細やか
歩くときゅきゅっと音がします

掘れたなみにテイクオフ!!

バレル~~~~

ビュ~~んと楽しい1Rでした。
板も絶好調!良いフィードバックを得ています
板のオーダー頂いたデイブさん(腕前はプロ級)も
ダレンストックを毎日引っ張りだしテストテスト!!
また、ダレンとはスタイルが違うので楽しいセッションでした。

セッション後は
アップルサイダー!日本では馴染みないですが
リンゴ酎ハイって感じですかね、あ、アルコールです。
このほかにもクーラーにキンキンに冷やしたビールやフルーツ満載で
好きな時に楽しみました。
リラ~~~っクス!!

戻る日なので(GC)に
また、バイロンベイ付近に移動中
こんな雄大な景色もオーストラリアの魅力の一つ
癒されるわ~~~

高速以外はこんないい感じの道をドライブ
帰り道も一回やるかって事で
タローズビーチへ
ビーチですが左奥にリーフミックスのポイントブレイクは
小さくも形良くグーフィーの力強いブレイク
少ない人数でセッション
帰りには高梨ナオトプロも家族で来て久々の再会が
嬉しかったです。
ものすごい田舎でのばったり再会だったので、嬉しさ倍増でしたね。

濃い~~内容の
楽しいヤンバトリップから無事GCに帰宅
今日がオーストラリア最終日
今朝空港に送ってもらい
今は、GC空港でブログアップしています、
じつは、8:00のケアンズ経由便(12時間位かかる!)
に乗る予定でしたが。
チェックインカウンターで間違えて10:00発の直行便にパスポート出してから気ずき
『あ、おれ間違ってるよね~~』と係の方に言うと
『チョと待って。』
と、受付の方
『ここで、いいよちょっと待つけど10:00の直行便に今変えてあげるね~!』
いきなり乗る飛行機が変わりました!!
夕方6:00頃に着くと思うのでかなり時間短縮!!&空港内はフリーwifiや美味しい朝ご飯ドリンクと充実!!ラッキー。
オージーのおおらかさ(てきとーーな感じ。。。)にまた触れる帰り道です。
今年も実り多い
オーストラリア研修となりました!
これも皆様の親切のおかげです。
本当にぼくはみんなに助けられていろいろな経験を積ませて頂いています。
ありがとうオーストラリア
親切でてきとーだけど優しいオージーの皆様
素晴らしい毎日に感謝ですね
これからが日本のシーズンしっかり身に付け自分をレベルアップさせます。
皆様今日も笑顔沢山の素晴らしい一日を過ごして下さいね。
pray for tohoku.