蛍を愛し育てる環境を造る と言う目的で、開催される蛍の鑑賞会が

今年は、9年目だそうですが、市長、市議会議員、蛍の会長の挨拶、村の役員までetc.
とにかく、この人出には驚きます。 今年は、お祭りの出店まで4軒出て、かき氷食べていた子がいました。昼間は夏を思わせる暑さ、もう、夏でした。


前の記事の(http://blogs.yahoo.co.jp/noraonee/13208268.html)蛍の池の周りに蛍がたくさんいたのですが、フラッシュで撮れません。腕が悪いので、何も写っていませんでした。トホホ・・
蛍愛好会の方が、飼育している蛍も、見せてくれましたが、箱の中にウジャウジャ

猫達は、何処に隠れたのか? 餌をあげないで・・と書かれた看板は、何処に行ったのか?市の公園管理の人、現実、よく見てよ!!


イメージ 1イメージ 2
イメージ 3イメージ 4