夢から体調を知る。 | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おはようございます。

おのころ心平です。

 

今朝、あなたは、

どんなを見ましたか?
 

 

いやー、あんまり覚えてない

という人もいると思いますが、

 

夢は誰しも、

必ず見ているそうです。

 

思い出せない人というのは

目覚ましか、

ガバっと起きてしまうかで、

 

潜在意識から

顕在意識への切り替えが

早過ぎる人・・・、

 

***

 

さて、今日は、

伝統医学の知恵を借りて、

夢の内容から、

体質改善のヒントを

探って見ましょう。

 

たとえば、

 

空を飛ぶ、

追いかける・追いかけられる、

高いところから飛び降りる、落ちる、

 

不安定な場所・物事・行為や、

恐怖を感じたり、

動きのある夢が多いときは、

 

ヴァータという

ドーシャが増えている時。


***

 

ケンカ、言い争い、

大声でどなっている、

 

戦い、暴力的だったり、

怒りを感じるような夢が多いときは、

ピッタというという

ドーシャが増えている時。

 

***

 

静かな湖や

穏やかな海など、

あまり動きのない風景や

自分の状況が多いときは、

カパというという

ドーシャが増えている時、

 

・・・とされています。



 

*** 
 

ドーシャとは、

インドの伝統医学アーユルヴェーダ

出てくる考え方で、

 

ヴァータ(風)、

ピッタ(胆汁)、

カパ(粘液)、

 

という3つの体質に

大きく分類しています。


***

 

ヴァータが増え過ぎの時は、

 

手足が冷たく、

お腹にもガスがたまりやすく

便秘気味。

緊張すると頭痛が出やすい。

腰も弱い。

循環器や神経疾患、

大腸に症状がある。

 

***


ピッタが増え過ぎの時は、

 

湿疹や蕁麻疹が出やすい。

汗をかきやすい。

胃腸が弱く、口臭や体臭が出やすい。

目の充血の多い。


***

カパが増え過ぎの時は、

身体がむくみやすい。

だるさ、眠気が出て怠情になる。

鼻水や鼻炎になりやすい。

気管支炎やぜんそくなど

気管支系統の症状、

湿度に弱く梅雨時期は体調を崩しやすく、

関節に変調をきたす。

 

***

 

以下それぞれにあわせて、

日常の行為に

意識を向けてみましょう。

 

ヴァータが増える行為、

 

・不規則な日常生活(食事時間や睡眠時間)

・旅行や外出、出張が多い

・騒音、テレビ、ヘッドホンなど連続した過剰な音

・睡眠不足

 

ピッタが増える行為、

 

・努力、無理、りきみ

・時間に追われている、焦っている

・衣類の着すぎ、極端な部屋の温度

・塩辛い味付けのものがやめられない

 

カパが増える行為、

 

・家に物があふれる

・ものの所有、節約などについて執着

・人の意見をまったく受け付けないか、すべて受け入れる

・過食、甘いものの食べすぎ

 

***


・・・というわけで

打開策としては、

 

ヴァータには、ルーチンワーク。

 

ピッタには、目を閉じる瞑想。

 

カパには、断捨離。

 

それぞれ、トライしてみてくださいねー。

 

   ▼

今年、13の月の暦でいうところの
7月25日=時間を外した日をはさんで、

 

7月24日、13日の月の暦=大晦日=神戸

7月26日、13日の月の暦=新年元旦=東京



にて、リアル会場イベントを行ないます!

あなたのココロを晴れやかに。

 

アイビーマッピングマスターたち20人が

様々な角度から、あなたのココロをスッキリさわやかに

整理整頓させて頂きます!!

 

詳しくは、

★神戸会場、コチラから。

★東京会場、コチラから。