おのころ心平です。
月のフェーズは、
新 月 0度
↓
上 弦 90度
↓
満 月 180度
↓
下 弦 270度
↓
新 月 360度(0度)
をピークに、
4つの局面で移り変わっていきます。
***
以上のように毎日違う月の顔を
月相と呼びますが、
僕は、それぞれに名前を付け、
↓
それぞれからのメッセージを上手に読み取り、
たとえ、月がイライラした感情をもたらしたとしても、
↓
それすらをきっかけにして
月の各相に応じた月の習慣を取り入れてみる・・・
↓
そして、今日は、月相別に、
月が少し元気を戻してくれる
「月のパワーフード」を
ご紹介しておきましょう。
***
新月(月相0)・・・メロン
月相1・・・アスパラガス
月相2・・・ほうれん草
月相3・・・梅干
月相4・・・ごぼう
月相5・・・たまねぎ
月相6・・・アボガド
上弦(月相7)・・・きくらげ
月相8・・・しょうが
月相9・・・きのこ
月相10・・・牡蠣(かき)
月相11・・・昆布
月相12・・・モロヘイヤ
月相13・・・にんじん
満月(月相14)・・・ゴーヤ
月相15・・・大根
月相16・・・キウイ
月相17・・・ブルーベリー
月相18・・・わかめ
月相19・・・レモン
月相20・・・大豆
下弦(月相21)・・・トマト
月相22・・・玄米
月相23・・・豆腐
月相24・・・小松菜
月相25・・・ひじき
月相26・・・ヨーグルト
月相27・・・こんにゃく
***
ぷちイラ解消だけでなく、
月のリズムとパワーをうまく取り込む
パワーフードとして、ぜひ参考にしてくださいね。
月を味方につける生き方
完全マスター講座!
3月、東京、大阪、福岡で開講します。
↓
いよいよ残席表示始まりましたー。年に一回のコース、お急ぎくださいませー。
【大阪】木曜日コース 3月14日(木)開講 残席:3
会場:新大阪駅より徒歩3分
【東京】金曜日コース 3月15日(金)開講 残席:3
会場:JR東京駅 丸の内北口すぐ
【東京】土曜日コース 3月16日(土)開講 残席:4
会場:品川駅 高輪口 より徒歩3分
【福岡】日曜日コース 3月17日(日)開講 残席:5
会場:JR博多駅直結
※いずれの会場も 10:00から16:30(開場:9:45)
ココロとカラダのリズムを月で読む達人を目指す半年コース。