あなたの子宮の位置がわかる方法。 | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おはようございます。

おのころ心平です。



昨日の満月にちなみ、


女性の子宮の位置・・・


      ↑

こちらが正しい位置か、



      ↑

こちらが正しい位置か、



どちらだと思いますか?


正解は上の図の方、

前にもたれかかっている方です。


下の図は、

子宮後屈といって、


これが原因で、

便秘や腰痛、

ひどい生理痛になることも

あるそうです。

***


自然治癒力学校、

冬のスキルマスター講座を

担当してくださる、

矢古宇一江(やこうかずえ)先生。


350年の歴史を継承する

腱引き療法、

その女性腱引き師の第1人者。


彼女はこう言います。

腱引きでは、


「子宮、卵巣の位置を整える」

という施術があります。


子宮がセンターにない場合
さまざまな症状がでやすいのです。

子宮は、何本かの靭帯で
吊られて位置を保っています。


そこも、ゆるみ過ぎず
張りすぎないでいることが
しなやかなカラダの第一歩。

今回の講座では特別に
お一人お一人の子宮の位置を

みさせていただきます。

そしてタイプ別の
セルフケアをワークで
一緒にしていきましょう…。


***


腱引き師・・・


腱鞘炎の「腱」。

アキレス腱の「腱」。


腱って、

なかなかイメージしにくい部位なので、

見過ごしやすいですが、


この「腱」の、なめらかなハリこそが

女性のカラダの真のやわらかさをつくるのです。


なかでも、女性のカラダにとって

大切な7つの「腱」にしぼって、

セルフケアできるように

なってしまえる講座をお送りします。

***

骨と筋肉を

その根元でがっちりつなぐのが、

「腱」なのですが、


解剖学の本で探しても、

なかなか図が見つかりません。


わかりやすいところでは、

有名なアキレス腱がありますが、


解剖学的には、

踵骨腱(しょうこつけん)と言います。

    ↓

***


そして、

矢古宇一江先生が

重要視している腱が、


首、肩、腕、腰、足、そして、

骨盤に配置する7つの腱。


この7つの腱が、


びーんとハリすぎてもいず、

だらーんと弛緩しすぎてもいず、


絶妙な調和状態であったなら、

骨盤をはじめとする全身の骨や関節も


なめらかに、やわらかく、

女性のカラダの機能性をあげるのだ、

と言うのです。


これは必見。

ギターや、ピアノの調律のように

素晴らしい響きを発するカラダを

あなたのカラダで実現しましょう。


夏のスキルマスター講座でも

どこも満席となった

超人気講座です。


※早期申し込み割引は12月25日まで。

詳細は、こちらです!!

    ↓


※画像クリックでリンクしまーす。