目に投射されるカラダ。 | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba

病とその人の背景に潜むココロとカラダの繋がりを、西洋・東洋医学・科学・物理など様々な角度より検証し病気の“本当の原因”を探ります。

おのころ心平です。


ちょうど1週間前、


「におい」でわかる病気。


という記事を書きましたが、


今週は、目でわかる病気

をお送りしましょう。



***


リフレクソロジーとか、耳つぼとか、


カラダの特定の部分から、

臓器全体の働きやつながりを見ていく

手技療法がありますが、


同じように、目から考察して

カラダ全体の調子を診断していく方法に、


虹彩診断という手法があります。


目の虹彩部分に臓器反射区があるのです!


おのころ心平 - ココロとカラダの交差点

おのころ心平 - ココロとカラダの交差点



脳神経と直結する虹彩については、

虹彩学(IRIDOLOGY)

という学問があり、


ドイツ、米国、ロシアでは歴史も古いです。


瞳の黒い東洋人には向かない

と言われた時期もありましたが、

最近では、中国で注目を浴びています。


1回のブログ記事では

虹彩学の全貌をお伝えできそうもないので、


今回、興味アンテナがぴーんと立った人は、


WEB上で、虹彩学

あるいは、IRIDOROGY

で検索してみて下さい。


僕が持っている関連図書も

ご紹介しておきましょう!


おのころ心平 - ココロとカラダの交差点


おのころ心平 - ココロとカラダの交差点

おのころ心平 - ココロとカラダの交差点


いずれも本としては高額ですが、

しかし、専門家(セラピスト、治療家)にとっては

十分すぎる価値があります。


紹介ついでに…、


さらに、面白いものに、
おのころ心平 - ココロとカラダの交差点


という本があります。


アレキサンダー・テクニークという

ボディワークの専門家が書いた本ですが、


目と脳と姿勢の関係を


見事に考察した本です。


目の使い方によって

カラダの各症状が、


逆に、


カラダの使い方(姿勢)によって

目の症状が、それぞれ改善したパターン、


また、姿勢や目の使い方がどれほど

脳のすっきり感を生むか、


についてさまざまなケーススタディとともに

紹介されています。


***



改めて…目ってすごいです。

たしかに、口ほどにモノを言います。


目がぼやけるということは、

世界をぼやかして受け取りたいという

潜在下心理の現れ…。


さあ、では明日は、

目のかゆみがもたらす

あなたの心理傾向を読み解き、


それをリリースしていく方法を

お届けいたしましょう!


目のかゆみウイーク最終日を

お楽しみにー。


*******



日本の統合医療の牽引者、

ホリスティック医療の第1人者帯津良一先生と、


日本の女性医療の改革者、

女性ライフワーク医療の対馬ルリ子先生…、


この高名な2人のドクターの初顔合わせ。

統合医療の未来を創造するこのコラボイベント、


…題して、


ときめきの医療


帯津良一先生×対馬ルリ子先生×おのころ心平

5月11日(土)品川駅すぐ!


※タイトルクリックにて、詳細リンクしておりまーす。