夫が六甲山から帰って来ました。

 

門を開けるなり

 

「アケボノソウが咲いていたぞ」と

言うので

 

「どんな花?初めて聞く名前ね」と言うと

 

早速写真を見せてくれました。

 

 

 

まあ~可愛い。初めて見ました。

 

アケボノソウの情報は

山へ登った人が発信してるようですが

 

 

「見つけたけど、場所は秘密」

なんてのもあるそうです。

 

 

「僕は見つけた場所も書いてるから

見たい人は行けばよいよ」

 

と言います。

 

六甲山の東お多福山だそうですよ。

 

 

 

クガイソウ

 

ツガサルノコシカケ

 

これは、鎮静剤としての作用があるので

エキスにも使っていましたが

 

今は、採りに行けないので使っていません。

 

 

猪が一匹、出てきたようです。

 

 

 

帰りに寄った中華街は

少しだけ人出が戻った様子です。

 

山はとても寒かったそうです。

 

 

10月の山は

もう冬装備が必要なようですよ。