レバーフラッシュをしてまだ1週間ほどですが
緑色の石(胆石)が出ない、、と
ガッカリしていたけれど
その後、おやっ?と思ったのですが
味覚が敏感になっているのです。
仕事の日は
終わったら甘い物が食べたくなっていたのが
不思議と食べたくなくて
むしろ、甘味が不快に感じるのです。
以前、日常的に食べていたパンの
甘味が気持ち悪いかんじがして、、、ダメ。
市販の昆布の佃煮も
甘味を感じて、気持ち悪い。
夫が作ってくれた
サクランボ酵素とレモンのジュースが
「これ、苦い・・・」と飲めなかったのです。
夫は
「変な断食で
君の舌がおかしくなったのではないか?」
というのですが・・・
やっぱり何か変です。
私の味覚が変になったのだろうか?
肝臓が浄化されると
味覚が変になるのだろうか?
とにかく、今までとは違うのです。
夫は、私が変だ、変だ、、、と言ってましたが
一度、サクランボの酵素をオーリングテストしてみよう
ということになり、やってみると
あらぁ~
酵素が“Eクラス”です。
異常発酵して
飲むと体に害が出る、となっています。
腐っていたのですね。
夫は驚いて
「そういえば、苦いような気がする」といって
サクランボの酵素を処分しました。
肝臓が綺麗になると
体に害のある物を受け付けなくなるようです。
やっぱり、レバーフレッシュは
また、やろうと思いました。
可愛いお口をしてますが
バッタを食べたばかりです。
猫をよく見ると
首がないのですね~

