「あれ、ここにもつぼみが出てきたね。そっちのキュウリはたくさん取れたかね?」などと会話を楽しみました。

庭を囲む槙の木に実がなっているのを見て、
「昔はこの実を食べたんだよ。お菓子なんてなかったからね~。」と教えてくれました。
なんか素敵です。味はともかく(今は美味しいものが溢れてますからね。)、こういう昔の知恵を近所の方々が教えてくれ、それが子どもたちに伝わっていくことが。わくわく広場どんぐりを中心に世代をこえたコミュニティができたら幸せですね。

さて、写真は
コマ回しに挑戦している子の様子です。なかなか上手に回せました。

畑の枝豆も成長してきましたよ。試しに昨日1本抜いて収穫しました。今日はみんなで収穫して、おやつに食べる予定です。ビールがあれば言うことありませんが、それは夜まで我慢です。

宿題も頑張っていますよ。夏休みの練習帳もどんどん進んでいます。工作から書写まで課題の指導もします。
夏休みもまだ始まったばかりです。子どもたちが楽しくのびのび過ごせる場を提供しています。いつでも気軽にご連絡ください。