明日からは
シルバーウイーク後半スタートです。

前半同様、皆様のお越しに備えて
体調バッチリ整えて待っています。


前回は秋分の日について
ブログのネタとしましたが、

今回は
秋分の日の食べ物といえば、
『おはぎ』がネタです。

おはぎが一般的に食べられるようになったのは
江戸時代らしいです。

おはぎは貴重で贅沢な食べ物だったらしく、
ご先祖を敬い供養する気持ちを表し、

小豆の赤色には
魔除けの意味があると思われていて
お供えされていたらしいです。

ところで、

おはぎぼたもちの違いをご存知ですか?

当店スタッフの間では
全員知りませんでした(笑)

こしあんと粒あんの違い?
餅っぽいか?米っぽいか?
丸いか?丸くないか?
甘いか?塩っぱいか?などなど

どんどん意味がわからない事になっていった
状態でした(笑)


実は、
おはぎとぼたもちは基本的に同じもので、
違うのは食べる時期だけなんです。


漢字で書くとわかりやすいですよ

「牡丹餅」「お萩」

ぼたもち
『牡丹の季節』
のお彼岸』に食べるものの事で、

おはぎ
『萩の季節』
のお彼岸』に食べるものの事です。

昔は春のぼたもちはこしあんで、
秋のおはぎは粒あんだったらしいですが、

今は、
こしあんと粒あんの違いは
なくなったみたいです。

あ~おはぎ食べたくなった。と思ったら

九州は、資さんうどんの・・アレ?
ぼたもち?おはぎ?

どっちだ?

答えがわかった方は
ヘアカット専門店オンリーカットボックスに
教えにきてください。

答えと、お客様のご来店を
楽しみにお待ちしております。
 

——————————————————————
オンリーカットボックスでは、
新型コロナウイルス感染拡大防止の対応を行っております。
(詳しくはこちら)
——————————————————————

 

****************************************************************

【オンリーカットボックス | 公式ホームページ】

1200円カットの

カット専門店オンリーカットボックス

 

【オンリーカットボックス | インスタグラム】

オンリーカットボックスのInstagram

****************************************************************

 

【美容師求人採用情報について】

 

⬇︎こちらをクリックしてください⬇︎

 

****************************************************************

 

オンリーカットボックス | 各店情報
■ 天神店

  福岡市中央区大名| 1200円カット
■ 博多駅前店

  福岡市博多区 | 1200円カット

■ フォレオ博多店

  福岡市博多区東那珂 | 1200円カット
■ イオンモール福岡伊都店

  福岡市西区北原 | 1200円カット
■ 博多ミスト店

    福岡市博多区諸岡 | 1200円カット
■ 香椎フェスティバルガーデン店

    福岡市東区香椎 | 1200円カット

■ 西鉄大橋駅店

  福岡市南区大橋| 1200円カット

■ イオンモール大牟田店

    大牟田市 | 1200円カット
■ ゆめタウン遠賀店

    遠賀郡 | 1200円カット
■ イオン小郡ショッピングセンター店

    小郡市 | 1200円カット

■ ゆめタウン久留米店

    久留米市 | 1200円カット

■ イオン乙金ショッピングセンター店

    大野城市 | 1200円カット

■ サニーサイドモール小倉店

    北九州市 | 1200円カット

■ 小倉原町店

    北九州市 | 1200円カット
■ ゆめマート田崎店

    熊本市 | 1200円カット

■ サクラマチクマモト店

    熊本市 | 1200円カット

■ イオン多々良ショッピングセンター店

    宮崎県延岡市 | 1200円カット
■ ニシムタスカイマーケット鴨池店

    鹿児島市 | 1200円カット

■ 横浜店

    神奈川県横浜市 | 1200円カット