車内は小さな空間なので、ホコリや砂埃が車内で舞いやすく使っていれば必ず汚れてしまうものです。
その中でもシート。
外装のように定期的に洗うことも難しいので、新車でも半年、1年と時間が経てば必ず汚れていきます。
布シートの汚れは、最初は表層に汚れは付いていますが、何度も乗り降りを繰り返しているとシートの内部までホコリなど汚れが入っていきますので、早めの掃除がオススメです。
このような汚れてから時間が経ってしまった汚れの場合は特にですが、表面を拭くだけでは綺麗になりません。
必要なことは、汚れを浮かし、シート下部の汚れも回収する必要があります。
まずは必要に応じて、ブラッシングにより汚れをシートから浮かします。
これだけでも表面上の汚れは落とせるのですが、大事なのは内部の汚れも取り除くことなので、リンサーを用います。
リンサーは、綺麗な水を噴射しながら汚れた汚水を吸い込む、回収できる機械です。
どのくらいの費用かな?など、気になればお気軽にHP、メール、電話よりご相談下さいませ。
施工のご依頼は
予約制となっております。電話、メールにてご予約お願いいたします。
電話対応時間:9:00~18:00
定休日:不定休
ブラッシングで浮かせた汚れを掃除機で吸引しながら汚れを回収するイメージです。
この方法であれば、シート表面上を撫でる程度のクリーニングではなく内部の汚れも回収することが可能です。
クリーニング後は、輪っか状に出来ていた汚れのシミも分からない状態へと仕上がりました。
汚れだけでなくニオイも気になる場合には、オゾン脱臭を一緒にお試しください。
しっかりと消臭効果を実感していただけますよ!
お気軽にご相談下さい。