こんにちは🌈


最近、自宅でいろんな種類のコーヒーを飲んでみたり、コーヒー目的でカフェ巡りをしたりすることにハマってます。


今回はコンビニのコーヒーについて、自分の独断と偏見で、ブログを書いていきます。


とはいえ、種類がありすぎるので、ブラックコーヒーについて書きますね😊


コンビニのコーヒーはマシンのタイプによって大きく2つに分かれます。

1つはドリップコーヒータイプ、もう1つはエスプレッソタイプです。

エスプレッソタイプは、アメリカーノというエスプレッソをお湯で割ったものです。


コンビニ4社の場合は、以下の通りです。

・ドリップタイプ:セブンイレブン、ミニストップ

・エスプレッソタイプ:ファミリーマート、ローソン


では、コンビニ4社のブラックコーヒーに関して、個人的な感想を。


1)セブンイレブン

4種のコーヒーのブレンドで、香りに特徴のあるコーヒー豆2種は浅煎り、味に特徴のあるコーヒー豆2種は深煎り、とのこと。

マシンにコーヒー豆の渋皮を取る[磨き工程]を備えとるだけあって、苦味にくどさがなくて、香りとコクが深いです。

個人的には、ほんのちょい焦げ感を感じました。


2)ファミリーマート

ブラジル・エチオピア(モカ)・コロンビアのコーヒー豆のブレンド。

浄水器設置により、高純度のお水を使っているのが特徴。

味のバランスがとれていてスッキリした感じのコーヒー。苦味はほとんど感じないです。

個人的には、ちょい煙感を感じました。

ファミマといえば、6月27日から発売になっとる、エチオピア・イルガチェフェ産の最高等級モカ豆使用のアイスモカブレンドは美味かった😋


3)ローソン

イタリアの5つの農園のコーヒー豆をブレンドしているのがポイントです。

若干苦味が強いです。

個人的には、ミルクコーヒーにしたら美味そうな味やと思いました。


4)ミニストップ

ドリップコーヒー式で5種類のコーヒー豆をブレンドしています。

「ツイン焙煎」にという焙煎方法を採用し、香ばしさが増したと同時にコクのある深い味わいに仕上がっています。

個人的には、バランスが取れていて、万人受けするコーヒーやと思います。


自分は、ミニストップ派です。

特に、ミニストップのプレミアムマンデリンブレンドが一番好みでした。


以上、コンビニのコーヒーについて、でした😊


明日も営業頑張ります✂️


またブログ&サロンで会いましょう❗️