行って来ます!…の前に、声の出演など。
Studio Infezioのレコーディングに行ってきました!
もちろんヴァイオリンも弾きましたが、今回は歌(と叫び)でも参加。楽器弾くより大変でした……
むかーし、中学生のころ独学で学んだドイツ語。突然叫ぶ羽目になり、非常にビビリマシタ~
アイン、ツヴァイ、ドライ!他にも色々(2時間半くらい叫んだ)。
恥ずかしかったけど、これが面白いんです。録りあがったのを聞いて、可笑しくてしょうがない。真面目にやればやるほど、笑えて仕方がない。
何かのアニメのCDだそうです。いずれご紹介いたしまーす!
最近2本の映画を見ました。
『帝国オーケストラ』『ベルリン・フィル』
どちらもベルリン・フィルのドキュメンタリーなのですが、特に『ベルリン・フィル』、素晴らしかった!まだ、下高井戸シネマでやっていますので、興味があればぜひみてください。『ベルリン・フィルと子どもたち』とどこか共通している気がします。
物凄い時間、編集にかけたのでしょう、もう少し普通の映像を見たいなとか(イメージカットが相当入っています)、音を聞きたいなとか、ようするに待ちきれなくなっている感じのところもありますが、とにかく素晴らしい!!
シンバルがバアアン!!と鳴るところでは、不覚にも、涙。
他にも後一箇所、泣かされました。自分が何に感動しているのかが、分からなかった!魂が震えます。
昨今のテレビのように過剰な説明もなく、自分で考える余地が、少しですが残されているのもうれしい。やっぱり映画はこうでないと!!
最後に、
今日3/3、アルゼンチンに向かいます。
エライ寒い日ですが、向こうはこれまた暑いらしいです……
向こうにいる間は、可能な限り細かく更新する予定ですので、読んでやってください!

