昼の銀座のホロ酔いタンゴ
先週末は、てんてこまいでした~
土曜、銀座のサロン・ウィンで行われたコンサートに出演しました。全曲ではなくて、一部参加でした。
ほぼ同じ場所で撮った、朝の銀座。だから何なんだ、とは思いますが、こんなに雰囲気が違うなんて。
ウィンは普段平日夜営業しているお店なのですが、、時々土日の昼や夕方にライブをやっているのです。こちら
をご覧ください!
中に入ると、上の写真のように、お店の真ん中にスタインウェイのグランドピアノがあり、その周りを囲むように席があります。演奏者もピアノの周りを取り囲むので、お客さんとの距離は至近!
こんな距離です。ちなみに、ヴァイオリン吉田篤さん、左隅にバンドネオン鈴木崇朗(たかとき)さんが見えってます。
近いので、終演後すぐに、お客さんが話しかけてくれるのも新鮮でした。今回のタイトル、あるお客さんの言葉をお借りしています。
ピアノ小松真知子さん、やはりウィンの真ん中のこの場所がピッタリ!!
演奏はもちろん、非常に分かりやすいMCで、さすがの雰囲気があります。
この日、小松勝さんはギターも弾いていましたが、エレキベースの方が出番多かったかな?その時は、このようにお店の隅っこで、文字通りみんなを支えてます。
丁度この日、吉田さんの誕生日だったんです!
おめでとうございました!!
この日のプログラムは、吉田さんが強烈なソロをバンバン弾く曲が続き、いやーすごかった!アットホームでありながら、大いに盛り上がっていました。
そして、それにあやかって?お客さんから出演者に差し入れをいただきました~
銀座でお寿司って、……素晴らしい!!笑
いそうでいない業界人を演じる某芸人のネタで盛り上がりながら、美味しくいただきました!↓
いい時間を過ごすことが出来ました!!![]()


