2008年はビールを飲みながら… | 音快計画-ヴァイオリン弾きのお仕事とはッ?!-

2008年はビールを飲みながら…

 あっという間に年の暮れ。

 さようなら、2008年。


 その前に、これだけは書いておかないと!

 タンゴ・クリスタルのディナー・ショウ。

 冴木杏奈さん、さすがのかっこよさ!華。

 年明け早々アルゼンチンに帰国してしまう、マキシモ。圧巻でした!次はブエノスアイレスで。

 

 さすがに時間が経っているので、何だか不思議な感じがしますが、一枚だけ。
音快計画-ヴァイオリニストのお仕事とはッ?!--ディナーショウ・リハ
 リハ写真。一番手前、ヴァイオリン小泉ヒロカズさん。順に、編曲/ギター小松勝さん、バンドネオン早川純さん、鈴木崇朗(たかとき)さん、ベース田辺和弘さん、そしてピアノ小松真知子さん(暗くて見えにくいけど……)。


 冒頭の曲、「Mala Junta(悪い仲間?)」の中に、ミュージシャン男子全員で大声で笑うところがあるのです。あくまで全力で笑いました。笑いましたが、後で録音を聴くと……誰も、勝さんに勝ててない!!……貫禄を感じると言うか、思わず笑ってしまう何かがありました。練習しておこう笑

 


 今年見た主な映画

 『ジプシー・キャラバン』

 『タンゴ・イン・ブエノスアイレス』


 今年読んだ主な作家

 浅田次郎 石田衣良 宇江佐真理 井沢元彦 …

 (電車に乗りまくったので、たくさん読みました!)


 かなり偏ってきています……



 2008年、言い尽くせぬほどお世話になりました。

 皆々さま方、どうぞよいお年を!!