イメージ 1
 
 
 
バキッ!メリメリッ!っと
 
 
今にも音を立てて崩れそうなデッキ出入り口。。。
 
 
階段作るにも まずはここから修理しなくちゃ!と 
 
 
本腰入れて取りかかりました
 
 
根太と幕板の腐りが相当激しくなってきて
 
 
デッキ材を支えている根太も 4×4材も
 
 
手でさわっただけで ボロボロロ~ ( ̄ロ ̄lll)
 
 
幅20㎝ 厚さ4㎝の幕板も ゆがむほど腐っていて
 
 
崩れるのも時間の問題・・・
 
 
デッキ部分も かなり腐りや痛みが激しかったので
 
 
ちょこちょこと直していたけれど こっちを直せばあっちが
 
 
あっちを直せば今度はこっちと いたちごっこの様にきりがなく
 
 
『いよいよダメになったら全部取り壊して
 
 
以前から計画していた念願のサンルームにしよう』と
 
 
春に着工するので ひとまずの応急処置です
 
 
 
傷んだ部分だけを全て切り取り
 
 
寒冷地用のブロックを詰め込みデッキ材を支える
 
 
という応急処置をしておいて安全をキープ!!です
 
 
丸鋸が使えない場所なので 手のこでキ~コキ~コ  はぁ~ ちかれた。。。
 
 
 
そして階段も。。。
 
 
今回ももちゃんの脊椎症がわかり なるべくバリアフリーにしたくて
 
 
腰に負担がかかる胴長短足隊のわんころりんが登り降りしやすいように
 
シニアだしね・・・ 
 
 
枕木もどきを置いただけのおそまつな階段を
 
 
最初の階段もくさってしまつた 
 
 
段差の少ない階段に変更~! 
 
 
ホントはスロープがいいんだけど。。。
 
 
あちこちから端材をかき集め 
 
 
基礎束もどっかにあったはず。と探したら
 
 
あったあった
 
 
ヨシっと これで材料は揃ったネ!
 
 
 
支える4×4材を 丸鋸で切り出し
 
イメージ 2
 
 
 
切ったそばから 塗装もネ
 
 
 
水平器で水平を取りながら パズルのように組み上げていきます
 
 
春のデッキリフォームの時に すぐ外せるようにと
 
 
1段ごと個別に作ってあるので 移動も簡単グッド!
 
 
 
 
最後の段は変形なので シンプソンの金具で固定ちう~
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
端っこはジグソーを使って ちょっと遊び心を入れたりして~
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
1日2~3時間の作業で 1週間かけて完成しましたぁぁ 
 
 
イメージ 4
 
 
 
やっつけ仕事の割りには ぐらつかず しっかり安定してます 今のとこ・・・
 
 
この段差なら わんころりんの腰への負担も和らぎそう
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
         鼻水垂らしながら 真冬のDIYなのでした~
 
 
 
                 完成翌日 ドカ雪だった。。。