低糖質:おからチーズ食事マフィン | MMT:ペットと飼い主さんのメンテナンス「もしもしタッピング」「エニアグラム

MMT:ペットと飼い主さんのメンテナンス「もしもしタッピング」「エニアグラム

アニマルコミュニケーションと似ている?リーディングや掘下げなしで、素早く感情解放できるメソッド。飼い主さんの気付きと行動の変化で、ペットがスグに変わる。じつは、「ペットの困った行動」は、飼い主さんも同様の課題をお持ちであることが多いようです。

ここ数日、危ない実験を続けていましたので、低糖質の食糧をつくりおき。

レシピはこちら。
糖質制限★大豆粉クリームチーズマフィン
クリームチーズ  100g
大豆粉  50g(糖質量約6.5グラム)
アーモンドプードル  50g(糖質量約4.6グラム)
アーモンドミルク  100㏄(糖質量約0.3グラム)

シナモン
ベーキングパウダー
エリスリトール 大さじ1
トレイルミックスのナッツ 適宜

大きな型で焼いてしまったものだから、焼き時間30分です(^^;。

食事の時に食べられるように、薄味にしておきました。
4コ作れたので、1個につき糖質量は3グラム以内。
すばらしい~。
つまり、空きっ腹に食べても、血糖値は10mg/dl以内の上昇ですみそうなんです。

マフィン

私がつくるのは簡単なマフィンばっかりなので、
材料さえそろえば、作業時間15分、オーブンに入れて30分以内で焼き上がります。

いい気分転換になりますよ♪


ボタン
1クリック、応援ウレシイです。


にほんブログ村 健康ブログ 心と体へ
にほんブログ村



パーツ・セラピー:モニターセッションの詳細とお申し込み
お問い合わせ
電話する
(電話は11時から21時まで。外出中・セッション中で、応答できない場合もあります。留守番電話にメッセージを入れてください。折り返しかけなおします)


内容については、こちらも読んでくださいね♪
よくあるご質問:催眠セッション、パーツ・セラピー、アイムーブメント・セラピー