12月24日〜12月30日に投稿したなう | MMT:ペットと飼い主さんのメンテナンス「もしもしタッピング」「エニアグラム

MMT:ペットと飼い主さんのメンテナンス「もしもしタッピング」「エニアグラム

アニマルコミュニケーションと似ている?リーディングや掘下げなしで、素早く感情解放できるメソッド。飼い主さんの気付きと行動の変化で、ペットがスグに変わる。じつは、「ペットの困った行動」は、飼い主さんも同様の課題をお持ちであることが多いようです。


『思考の置き換えでわかってしまったこと』 http://ameblo.jp/oneness-lab/entry-11126037689.html
12/24 23:31

『ムーちゃんに尊重される?...シーザーの受け売りです。』 http://ameblo.jp/oneness-lab/entry-11191965600.html
12/24 23:42

『ペットと飼い主の健康:体内環境と住居環境』 http://amba.to/W350Pb
12/25 20:20

『抗糖化、糖質制限ダイエット』 http://amba.to/XDuTdZ
12/25 20:21

『文字フォントを変えてみました』http://amba.to/UnwsKh メイリオにしたんですね~。じ、じつは、Macユーザーでofficeを入れていると、メイリオが入ります。が、好みが分かれるところなんです。Windowsユーザーのほうが多いので、致し方ない現状では…
12/27 14:01

『文字フォントを変えてみました』http://amba.to/UnwsKh その、いただいたものの中身、一度はみてみてね~。でなければ、一生分からないと思われます(^^;;。分からなくてよいなら、それでいいけど。
12/28 0:34

全部表だと思ってオッケーしても、もれなく裏もついてくる。ナニカには必ず表裏がある。比率とか影響は違うけど。「良い」とされているナニカでも、愛や善意からきたことでも、それは同じこと。未知の食材を警戒する傾向の強い「猫」を少し見習ってみるのもいいかもしれないね。
12/28 1:30

15才までホームセンターの安くて匂いのキツイ、ドライフードを食べていましたが、そんな猫でも手作り食、なんとかなりましたよ。 http://amba.to/RVHW9w
12/28 17:00

ブログを更新しました。『ペットの住環境をエネルギー的にお掃除する方法』http://ameblo.jp/oneness-lab/entry-11437323707.html
12/29 18:16

『わんこのお散歩道を、エネルギー的にきれいにする』 http://amba.to/VnppSs
12/29 19:00