「お話会」東京大阪:両会場ともに、まだ若干名OKです。
アニマルコミュニケーションが気になる方、習っているかた、気にしていただいているヒーラーさんやチャネラーさん、占い師さん、その他の特に活動されていない方も。
聞く前から、いろいろぐるぐる考えているのも何ですから、ご都合が合いましたら、ぜひ好奇心のままにお気軽に、話を聞きにいらしてくださいね。
思うところがあれば、ゆっくり考えていただければ大丈夫ですし、あとで、ご自身の活動に照らし合わせて行動していかれたらいいと思います。
もちろん、なにも変わらない方もいるでしょう。
この先も、みなで一緒に考えていくことだと思っています。
この話は、きっと、今でなくても、そう遠くないうちに、どこかで耳にするとか、わかることなんじゃないかと思うんですよ。
信じる信じない/シロかクロかを問うものでもないのです。
この機会を、ぜひとらえてください。
---
じつは・・・私もはじめにアニマルコミュニケーション習ったとき、2006年でしたっけ。
プロテクションの意味があんまりわかりませんでした。
「怖がる人がいるから、良からぬナニカが寄ってくるのかな。
それで愛の守護天使さんとかに守ってもらうプロテクションあるんだなー、
私は怖くないから関係ないかも」
って、思っていたんですよ。
あに、はからんや。
でした。
上のピンクの文章、すべてが間違いではないんです。
でも、三つも・・・いや、四つかな・・・困った点がございます。
とらえかたが、変わりました。
これが数年後じゃなくて、よかった。。。
---
もちろん、プロテクションに限らない話ですよ。
愛か、どうかでもなく。
週末「新セミナー」にむけて、ちょいとプレッシャー高まってきましたー。
(うーん、ここのブログ名もなんとかしなければならないな。)
