いよいよ初めての共通テスト模試の前夜となりました。通信制高校に転学すると学校では学力を測るテストというものがないので、貴重な機会となります…

 

が‼️ 本番では二日に分けて行われる試験の内容を、模試では一日でやるんです。しかも来年の娘の代から新課程になるので、数学と国語が時間が長くなる上に、情報一科目が増えて、それを一日でやるという時点でもう無理ゲーなんです。朝8時15分に最初の教科が始まって、短めの昼食時間以外、10分の休憩を挟んで20時20分までです。実力云々の前に、最後まで受け切れる体力、気力、集中力の勝負ではないか‥(恨文科省)

 

それで模試当日、娘は普段より一時間早く起きて出発しなければならないということで、前の晩はいつもより早く勉強を切り上げて、娘と一緒にこの動画を見ました。

 

 

 

娘も真剣に見ていて、すごく為になりました。ミスをしない為に気を付けることももちろんのこと、私にはこの言葉がものすごく響きました。

 

「出るまではわからないんですよ。それを勝手に、自分だけが悪いんだ、もうダメだと思って、何の得にもならないじゃないですか。‥‥落ち込んだらもう負けなんですよね。‥‥そういう気持ちが思い浮かんだら、こう自問自答してみてください。それ、役に立ちますか?あなたの目標に対してそれ役に立ちますか?‥‥役に立たないと思ったらそれ考えるのをやめる。‥‥感情を選択するんですよ。どう思ってしまうかではなく、どう思ったら得かってことで感情を選ぶ。‥‥強い人間とは何かというと、マイナスなことに感情を揺らされない人間のことを強いって言いますよ。‥‥」

 

本当にそのとおりだと思いました。受験に限らず、人生すべてに通ずることだと思います。さすが長年トップ講師で居られる先生のおっしゃることです。「それができたら苦労せんわ!」なのかも知れませんが、自分で意識することによってだいぶ変わると思います。私もこれを意識して生きていこうと思った次第です。

 

イベントバナー