2013.3.12.PNG帰国!
昨夜帰国しました。
今回はパプアニューギニアのWestGulf方面へ
チャーター機を使いリサーチ調査釣行へ行って来ました。
このWestGulfは有名なフライ川の少し手前で俺らの最終目的地である
kikori川まで40馬力で4時間程の距離。部族も習慣もモレスビーから
いつも陸路で入るTerapoエリアとは全然違うし、なんといっても雨季が
Terapoエリアと逆だという前情報で行ってみたのですが、まさかの毎日雨…笑
それでも7日間で新しい川を5本調査し
バス、バラ、ターポン諸々の生息は確認
10キロ位までは釣れましたが本来のPTは体感できずでした

特筆なのは今まで各国、各川でパプアンバスを釣ってきましたが
今回3日目に入ったBWの川がファイトの強さでは今まで釣ったバスの中
で一番強かったです。おそらく水深と流れがあるのとストラクチャーが数多く
点在する川なのでバスが猛ダッシュで根に逃げ込もうとするからだと思います。
実際オレもJasonも8キロ程のバスに数回のされましたので…汗w
まだまだ未開の、このエリア、川から川へ毎日往復4時間以上のIDO、
そして川に入るたびに川の拠点の村に挨拶し交渉し、民芸品を買い
釣りをさせてもらうという、とてもゲストを呼んでツアーとしては
まだまだ成立不可だと感じました。実際7日間の釣行で実釣時間は
1日4時間程、あとは交渉と移動。経費は通常の倍額近く掛かるので
好きじゃなきゃ開拓はマジできませんね…笑w