英語講師バイト | SLE(全身性エリテマトーデス)私の場合と体質改善チャレンジブログ

SLE(全身性エリテマトーデス)私の場合と体質改善チャレンジブログ

2014年にSLEの診断を受けました。
その時にたくさんの方たちのブログで勉強させていただきました。

私の病態がどなたかの参考になれば、また、私の体質改善への挑戦の個人的記録としてブログを綴ります。

キツイ!

塾講師は大概そうだと思うけど、時給に対して準備時間入れるとかなり割に合わないよ。
準備に時間とられちゃって、1週間まるまるそのことばっかり考えちゃって、ドキドキしちゃって、精神的に参るーorz

で、先週土曜日 ブチッ と切れちゃって「辞めるー!」と先輩講師(いい人)に叫ぶ。
ついでに本部に電話して「辞めます。」と。
で、本部に「今からまた求人出して面接して研修して引き継ぎしてもらうまでは辞めてもらっては困る。」と言われ、うん、そうすると私その頃は担任持ってることになるね。(まだ担任は持ってない)
うーん、結局子どもには先生変わることで負担になっちゃうよね…。

で、結局やります
というめちゃくちゃな36歳(つД`)ノ

でも自分にストレスかけたくないから週3→週2にしてもらう予定。

SLEが…
というより胃潰瘍になりそうだぜ(´Д` )

半年~1年続くかどうかというところでしょうか。
教育完全になめてた…(つД`)ノ