私の周りにも勘違いして居る人達が沢山居るので敢えて記載致しますが、最近”ネット選挙解禁〟と言った紛らわしい語源がメディアやマスコミの中で報道されキチンとその中身を説明して居ない出来事が後を絶ちませんが、ネットを利用して選挙が出来ると言う事では無いと言う事はご理解下さい。要は、ネットを使って選挙対象者等が情報の遣り取りが出来る様に改善されたと言う程度のもので、未だネットで投票すると言うセキュリティ-まで含む画期的な事には発展してはいないと言う事だけは判らないとマスコミの餌食になりますからネ。ご注意して下さいね。だから、そんなに騒ぐ必要も無く勝手にしてろ程度で好いと私は判断している。但し、日本と言う国は文面の力学には弱い国で、そう言う意味からしたら訳が判らない国ですから、選挙対象者が知りながら突然違反をすると言う事は大いに有り得る事で、第二の迂回資金にならなければと老婆心ながら此処では申して置きます。