先日の報道では、長崎県対馬市の観音寺から昨年10月に盗まれた「観世音菩薩坐像(ぼさつざぞう)」が、今年1月になって韓国で見つかりましたが、(此処からが欲のツッパリ!ハリ手)韓国の警察当局が韓国人の窃盗グループを摘発、仏像を押収したまでは好しです。但し、日本側は返還を求めています何故?当然でしょう!処が、何の因果関係か仏像は高麗時代末期に韓国の浮石寺で造られたとされ韓国側は「昔、日本人に盗まれた」と主張しています。仏像は現在、韓国の国立文化財研究所が保管中との事で日韓の対立が続く中仏像はこれから如何なるのでしょう。本当に”ぶつぞ!”落ちが出ましたので此処らでサイナラ。