野田の醤油屋はとうとう外交と言う日本国にとって、とても大切な政治の部分を置去りに身勝手な(世の中では通用しない!)ままで、東南アジア諸国連合との首脳会議に臨んでいます。今の彼に何の決定権が有るのか?教えてくれ!各国首脳が相手にする訳無いでしょうに、自身の都合の好い語源だけ発して夫婦で最後の旅行を楽しんでいる。こんな奴、絶対時期衆議院選で○●させては駄目だと言う事を、千葉4区の市民にお預けしたい。例え地元で人気が有ろうとも街の若旦那達の『芸者遊び』ではないんだよ!彼曰く、何が何でも"畳を掻き毟って"でもだ~ってさ!お~い一寸まてヨ!今の時代に畳が有る家って少ないよな~ぁ。そうか、此処まで呼んでいるのか!畳が無い家にお住まいの元議員は当選出来ないってさ!笑い話だよ。その程度さ。彼の実施して来た”国への奉仕”は彼独特のご都合主義とそれを取巻き"善し"とした、前原や玄葉や岡田と新風見鶏安住と言う人達の責任も多々有る!此処で言うご都合主義とは=自分達にそぐわない人達は徹底的に外に追いやると言う意味ですが、その様に記載すると"なるへそ"と思うでしょう。その程度の事です。