東南アジアのタイ王国に行ってきました。

約10日間の小旅行です。

 

タイ北部の、とある町で宿を通年賃貸しバイクを入手しガレージとしています。

その契約更新とバイクのメンテが今回のメイン。

 

仔細は別ブログで、見てね。

 

こちらのAmebaでは案件終了後のタイでの食事事情を紹介させていただきます。

 

 

チェンマイ駅。

 

何を言わんとしているか、よくわかる記念物。

 

 

夕暮れのチェンマイ駅。

 

やっぱり駅は好き。

今回は鉄道を使用してないが、宿は駅近だし用もなくウロついてる。

 

 

駅横の路地。

 

まずは便利、コンビニや食堂も多数。

 

 

とにかく、飯食うのに困らないのが良いね。

 

ただし夕方早い目に店仕舞い、5時前後には済ませておこう。

 

 

タイでの町メシったら、やっぱりコレ。

 

 

ふう、脳焼かれちゃうね。

 

 

「カオ・カー・ムゥー」50バーツ。

 

タイの屋台メシ(ここは屋台では無いが)で最も有名(私感)な料理。

豚足及びすじ肉・軟骨部位の中華風煮込みを刻んでご飯にぶっかけた物。

 

言葉ができたら別盛りで出してくれる。

 

30余年前のカオサン(バンコクの安宿街)なら20バーツだったね。

 

 

タイっぽくて良いねー。

ただ、私はこの手の屋台飯はあまり利用しません。

 

 

腹拵えが済んだら宿へ。

 

駅のすぐ隣の「AT THE TRAIN HOTEL」agodaで350バーツ。

安い、恐らくオフシーズン割。

 

 

おっさん一人旅には必要十分以上。

 

 

さあ、呑みに行こうか。

 

タイの夜は都市も地方も安全。

無論例外もあるが、地方は特に治安がいい。

 

で『私は○○の町で身包み剥がされた』て人もいますが

まぁ「運悪かったスね」としか言いようがない。

 

 

駅からチェンマイ旧市街の東の正門「ター・ペー門」に向かう大通りを少し

行ったところにある大衆飯屋。

 

 

飯屋と言っても、だいたい夕方からの営業。

いつもより少し良い食事で酒を飲む、て感じの食堂。

 

タイではどんな街にもあります。

バンコクなら深夜までやってますが、地方だと夜10時には閉めちゃう

のが多いみたいです。

 

 

まずはビール、「ビア・チャーン」80バーツ。

 

瓶もグラスも冷えてるのに氷が入ってる、タイの「お・も・て・な・し」。

 

 

きた「クン・チェー・ナムプラー」、直訳で海老の魚醤漬け。

 

実際は生エビのニンニク添えを漬けダレで食す料理、120バーツ。

 

 

今夜のメイン「タプティム・トーッ」350バーツ。

タプティムという淡水魚をじっくりと油で素揚げ(トーッ)したもの。

 

これをピリ辛の漬けダレで頂く、当然揚げたてでウマイ。

デカイよ、カリッカリでヒレまで美味しい。

 

これの餡掛けバージョンもあるけど揚げた風味がしょんなりしちゃうので

私はこちらを推す。

 

 

十分食べた、さあ帰ろうか。

 

10年前、駅周辺の夜は寂しかったのですが最近はお店が増えてる。

 

 

うわオシャレ、そして高そう。

 

タイ人はなぜか「ジョニーウォーカー」が大好き。

 

 

宿に帰って飲み直し。

 

私は夜遊び(深夜の外呑み)はしません。

外国で、深酒で泥酔して正体なくす訳には行きません。

 

私ならやりかねない、私は自分を理解している。

ガッツリ酔いたい時はホテルの部屋で「ぼっち呑み」です。

 

 

コレいけますね、6.5%のわりに「かさ増アルコール」感がしない。

 

コンビニでどれも55バーツ前後だったハズ。

 

 

飲んだら寝よう。

 

明日はバンコクだ。