にほん酒紀行~近畿篇~ | 雨の日も晴れの日も・・・~アロマとあなただけの童話~

雨の日も晴れの日も・・・~アロマとあなただけの童話~

心に雨が降る日も、日差しが眩しい日も。
アロマとハーブで体と心のケアをさせていただく、傘のようなサロンです。
ご希望の方には、施術中にお客さまから伝わってきた、世界にたったひとつのフェアリーテイルをお伝えしています。

 

えっと・・・、ずっと、友達とお客さまにリクエストを受けていた記事を書いてみます@

 

 

お客さまにも友達にも飲まれる方が多いのは、引き寄せているから・・・、と言えるかもしれませんが。

 

 

日本酒は美味しい、ホントにバラ

 

 

お好きな方が周りに多いのもうなずけます。

 

 

私自身は、アルコールなら昔から何でも飲めたわけではなく。

 

 

学生の頃は、居酒屋さんの酎ハイとかリキュール系のお酒で、すぐに気持ちわるーくなっていました。

 

 

社会人になって、まともに口にできたのは、ビールと日本酒のみ。

 

 

ここに、ウイスキーやハイボール、まれに泡盛・・・。

 

 

でも、ひとつだけ無人島に持って行けるお酒があるとすれば、やっぱり日本酒になるのかな星ちゃん

 

 

 

 

さて今日はですね。

 

 

オススメの日本酒を教えてくださいlove

 

 

というご希望に沿って、超個人的な主観で書いてみたいと思います。

 

 

やっぱり、飲んできたものは近畿のお酒が多いので、今日は近県のお酒をご紹介。

 

 

まずは地元の日本酒から・・・。

 

 

 

~京都~

 

 

・蒼空(藤岡酒造)

 

ここはぜひ、伏見まで足を運んでいただきたい酒造。

酒蔵Barを併設されていて、平日限定の利き酒セットもありますよ。

ずーっと流れるのどごしのよさ、すらっとした美人さんのようなお酒。

急な来客にも、自分へのご褒美にも、家に常備しておきたい。

水色のきれいなパッケージは、プレゼントにも絶対喜ばれると思うおんぷ

 

 

 

・古都千年(齋藤酒造)

 

このお酒は、ホテルでのセラピスト時代に、お客さまにオススメしまくっていました。

辛口で飲みやすい。宝塚の男役スターのようなお酒。

そういえば、このお酒はアロマ石鹸にも仕込んだこと、ありましたね。⇒お酒とお米の石けん♡

石鹸の水分にして(もちろんアルコールは飛ばす!)仕込んでも、石鹸が茶色くならない数少ない日本酒。

 

 

 

 

~滋賀~

 

 

・松の司(松瀬酒造)

 

最初は、自分と同じ名前や!と思って飲んでみたのがきっかけ。

そのうち、その香りと飲みやすさにはまってしまいました

どの銘柄だったのか忘れてしまったけど、知人の料理屋さんで飲みきってしまったことがあったっけ。

開栓したが最後、全部飲まずにいられない、小悪魔ちゃんな魅力を持つお酒。

 

 

 

・一博(中澤酒造)

 

最初にいただいた時は、あまりの香りの爽やかさに驚きました。

フルーティなのに、後口がどこまでも澄み切っている爽快感といったら好き

ただいま絶賛、やみつき中・・・。美味しすぎてアテがなくても飲めます。

ちなみに、蔵主さんもどこまでも爽やかなイケメンさんです。

 

 

 

~奈良~

 

 

・風の森(油長酒造)

 

こちらのお酒も、よく行く料理屋さんでいただいているもの。

私は締めに飲むのが好きです。

いつも飲む日本酒の中では、比較的甘くて深い風味。

他のお酒が、もっと飲みたーい、ってなるのに比べて、こちらは満足感がある。

きっと。2合くらいで。

 

 

 

~和歌山~

 

 

・紀伊国屋文左衛門(中野BC)

 

こちらは、このブログでも何回もご紹介しているので、覚えておられる方もいらっしゃるかも?

私が、季節の日本酒頒布会に入会していたところです。

オススメはやっぱり四季シリーズ。私は秋と冬のが特に好みだった~ハート

和食だけでなく、どんなお料理にも合うので、重宝しますよ。

 

 

 

 

 

他にもたーくさん大好きな日本酒があるのですが・・・、

 

 

今回は、リピートしてやまない仲良しのお酒を書いてみましたえへへ

 

 

お付き合いくださりありがとうございました。