今年の剪定でかなり気になったこと。

 

それは枯れ枝の多さ。

 

今までこんなことはありませんでした汗

 

炭疽病がどんどん広がって、梢枯病に繋がっているみたいです。

 

ぐぐーんと育って幹もどんどん太くなるオリーブもあれば、

もう何年も姿かたちがあまり変わらないオリーブも。

 

すべてイキイキキレイにさせてあげたい。

 

ここは一度殺菌剤を散布することにしました。

 

オリーブ梢枯病の登録農薬はカッコトップジンM水和剤カッコ

 

 

1000倍に薄めて散布します。

 

 

2リットルの噴霧器にはこの計量スプーンすり切り1杯スプーン

 

 

葉に色艶がなくて勢いのない<14>ピクアル

枝先に枯れこみが多い<39>UC13A6など

 

赤ちゃん以外のオリーブにはすべて散布しました。

 

せっかく有機質などを投入して善玉菌を増やそうとしているのに殺菌・・・がーん

 

でもこれ以上病気を蔓延させるわけにはいきませんから心を鬼にして。

 

 

気付けば<26>ゴルダルの腋芽がとても賑やかになってきていました!

 

花芽の形成が始まったかな?わくわく

 

 

いい天気っお天気サンサンお天気サンサンお天気サンサン

 

 

細々やっておりますw

 

-------------★応援の今日の1ポチをお願いします^^★-------------

 

ナチュラルガーデニング人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ にほんブログ村ランキングへ

 

画像をクリックしてランキングサイトを開いていただくと、

このブログに10ポイントが投票されます。

いつもありがとうございます^^ブログの原動力です。

そのひと手間に感謝します(*^▽^*)